- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県七ヶ宿町
- 広報紙名 : 広報しちかしゅく 2025年(令和7年)3月号(No.770)
■Cidre Traditional Brut
七ヶ宿町の自園りんご100%で醸造しています。8品種のりんごを混醸し、伝統的手法である瓶内二次発酵により仕上げた辛口の本格派シードル(リンゴ酒)です。
問合せ:(株)ユズファームワイナリー
【電話】080-4075-9438
■Route113 Blanc
七ヶ宿町の自園にて栽培されたシャルドネとソーヴィニヨン・ブランを丁寧に搾り、低温発酵させたフルーティーな香りとピュアな果実味を感じられる爽やかな辛口白ワインです。
問合せ:(株)ユズファームワイナリー
【電話】080-4075-9438
■七ヶ宿会幸村のいわなとにじます
自然豊かな南蔵王の天然水で育てた七ヶ宿会幸村の「いわな」と「にじます」です。ふっくらおいしい塩焼きや唐揚げなどでお召し上がりください。
問合せ:(株)エニック
【電話】26-1330
■七ヶ宿ブランドとは?
「山の暮ら応募締切:住み心地」をコンセプトに、ブランドを通じて山村文化、持続可能コミュニティモデルなど、新たな価値を広く社会に発信していくものです。
■七ヶ宿ブランドに認定されると…
質、安心、安全を保証する信頼の証を得られ、ホームページ及びパンフレットへ掲載、県内外の販売会への出品、各施設へ作品の展示を行い、多様な広報活動の展開が可能となります。
■認定基準および審査
▽認定基準
(認定品):〔コンセプト・信頼性・市場性・将来性・その他〕5分野10項目の審査基準の評価により、認定基準以上となったもの。
(特選品):上記認定基準よりもさらに高い基準をクリアしたもの。
▽審査
毎年1回開催される「七ヶ宿ブランド認定委員会」にて審査および表彰を行います。
お問い合わせ:
ふるさと振興課 商工観光係【電話】37-2177
七ヶ宿町商工会【電話】37-2629