- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県七ヶ宿町
- 広報紙名 : 広報しちかしゅく 2025年(令和7年)4月号(No.771)
■「交通ルール 守るあなたが 守られる」~交通ルールを守れば安全が確保される交通環境づくり~
4月6日から4月15日までの10日間は、春の交通安全町民総ぐるみ運動期間です。この運動は、交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故防止の徹底を目的として毎年開催しています。
町では、次の6点を運動の重点として交通安全運動を進めていきます。
▽運動の重点
(1)こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保
(2)歩行者の正しい横断方法の実践
(3)歩行者優先意識の徹底と「ながら運転」や飲酒運転の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
(4)妨害運転(いわゆる「あおり運転」)等の防止対策
(5)高齢運転者の交通事故防止対策
(6)自転車・特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
▽運動期間中の行事
◎街頭指導
日時:4月6日(日)~4月15日(火)のうち平日午前7時20分~午前8時
場所:各地区
◎街頭キャンペーン
日時:4月7日(月) 午前8時~
場所:賑わい拠点周辺
※雨天時:中止
4月10日は交通事故死ゼロを目指す日です
お問い合わせ:ふるさと振興課 企画係
【電話】37-2194