- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県川崎町
- 広報紙名 : 広報かわさき 令和7年4月号
産後のお母さんのこころや体のケア、育児に関する相談やサポートを行うサービスです。
4月から利用者負担がなくなり、さらに利用しやすくなりました。ぜひ、お気軽にご相談ください。
1.利用できる方
町内在住の産後12カ月までの母親と乳児
2.利用可能施設
・ChillDogインクル(川崎町)
・スズキ記念病院(岩沼市)
・ココシフレ蔵王(蔵王町) など
◆(各種7日まで無料)3つの産後ケア
◇宿泊型
施設に滞在し、ゆっくり体を休めながらケアを受けることができます。滞在中はいつでも助産師さんに相談できるので安心です。連泊も可能です。
◇通所型
自宅から離れて気分転換を図りながら、ケアを受けることができます。利用時の送迎や、上のお子さんも一緒に利用できる施設もあります。
◇訪問型
普段の生活環境に合ったアドバイスや必要なケアを受けることができます。
ご希望のケア内容に応じて、2時間型または、4時間型を選択できます。
申し込みは、こども家庭センター 母子保健担当(【電話】84-6009)へ