健康 住民総合健診を実施します

◆住民総合健診を実施します
会場:健康福祉センター

生活習慣病による脳・心臓・腎臓の病気を予防する特定健診と、がん検診(肺、大腸、前立腺)、成人歯科健診を1日で受けられる住民総合健診を下記の日程で行います。
健診受診票は、6月下旬に申込者に郵送しています。新規申込や受診票の再発行をご希望の方は、保健福祉課まで連絡ください。


・整理券配布は受付開始30分前に行います。
・(※)がついている日は、どの行政区の方でも受診できます(18~70歳に限ります)。

◇40歳以上の方へ
※特定健診(血液検査)の受付で使用しますので、下記のいずれかをご持参ください。
(1)マイナ保険証
(2)旧保険証
(3)資格確認書

◇無料で送ります
町民バスなどで来られた方は、乗り合いで健康福祉センターから最寄りの町民バス停まで無料で送ります。

◆住民総合健診会場で特定健診を受けましょう
下の表に該当する方は、川崎町国民健康保険に入っていない方でも、住民総合健診の時に特定健診を受けることができます。
健診日までに受診券が手元に届かない場合は、保険証の発行者にお問い合わせください。なお、希望する方には特定健診の受診票、尿容器を郵送します。


※1 勤務先を通して加入する健康保険。
※2 川崎町国民健康保険とは異なる国民健康保険。

問い合わせ:保健福祉課
【電話】84-6009