- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県亘理町
- 広報紙名 : 広報わたり 令和7年10月号
※記事の詳細・申込は二次元コードまたは電話から確認ください。
※各2次元コードは本紙ご参照ください
■JOYふるパーティー
結婚を誠実に考えている男女のための交流会です。会話を中心とした時間を楽しみませんか。
日程・日時:10月26日(日)13時~16時
場所・会場:エスポールみやぎ
対象:45~59歳の独身男女各18人
費用・料金:男性5千円、女性3千円
申込方法:10月19日(日)12時まで
問い合わせ:みやぎ青年婚活サポートセンター(宮城県青年会館内)
【電話】022-293-4638 火曜定休
■時を越えて~亘理・柴田歴史ろまん紀行~
亘理・柴田町の歴史ある文化財や城址を学芸員の解説を聞きながら、バスで巡ります。
日程・日時:11月8日(土)8時30分
場所・会場:農村創作活動センター
募集人数・費用・料金:先着20人・300円
持ち物:飲み物・雨具
申込方法:10月6日(月)〜31日(金)まで
問い合わせ:吉田西部地区まちづくり協議会
【電話】36-8450
■〔d〕スマホ教室受講者
日程・日時:
(1)10月23日(木)10時~12時
(2)10月28日(火)13時30分~15時30分
場所・会場:
(1)みやぎ生協亘理店 集会室
(2)悠里館5階 コワーキングスペース
内容:基本操作とキャッシュレス決済など
申込方法:各開催日の1週間前まで
※参加者が5人未満の場合、開催を中止することがあります。
問い合わせ:企画課
【電話】34-0505
■第2回ピア活動~お仕事について語り合おう~
精神障がいのある仲間(ピア)同士で「お仕事(働く)について」語り合いませんか?
日程・日時:10月17日(金)13時30分~15時
場所・会場:中央公民館 2階第2研修室
対象:町内在住の精神障害のある方(手帳の有無は問いません)
定数・募集人数:先着10人
申込方法:10月14日(火)まで
問い合わせ:サポートケア亘理ありのまま舎基幹相談支援センター
【電話】23-0775
■〔d〕社協サロンふらっと
どなたでもふらっと立ち寄れるお茶のみサロンを開設しています。 申込不要・時間内出入り自由です。
日程・日時:10月21日(火)10時~12時
場所・会場:中央公民館 第2研修室
問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】34-7551
■認知症当事者のつどい「ぽっかぽか」
日程・日時:10月15日(水)14時~15時30分
場所・会場:保健福祉センター 会議室1
申込方法:10月14日(火)まで
問い合わせ:地域包括支援センター
【電話】34-1331
■みやぎ外国人材受入促進セミナーin亘理
企業向けに外国人材の受入促進に関するセミナーを開催します。
日程・日時:11月12日(水)
セミナー 13時30分~15時30分
個別相談 15時30分~16時30分
場所・会場:役場2階 大会議室
申込方法:11月7日(金)まで
問い合わせ:商工観光課
【電話】34-0513
〔d〕このマークがある記事は、khbテレビ回覧板でも情報を見ることができます。《テレビ回覧板操作方法》5チャンネル(khb)に合わせる→dボタンを押す→「亘理町のテレビ回覧板」を選択
※ここではマークを〔d〕に置き換えています。本紙をご参照ください。