くらし このマークはなに?

◆筆談マーク
きこえない・きこえにくい人、音声言語障害者、知的障害者や外国人などが筆談でのコミュニケーションの配慮を求めるときに提示します。イベント時のネームプレートや災害時に身に着けるビブスなどに提示することもできます。
このマークは「筆談で対応をお願いします」、窓口等で掲示している場合は「筆談で対応します」等の意味になります。

※詳しくは広報紙P.15をご覧ください。

問合せ:健康福祉課障がい福祉係
【電話】357-7449