- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県横手市
- 広報紙名 : 市報よこて 令和7年11月号
■今月のクイズ
友好都市の神奈川県厚木市から横手市まで、約520kmの距離を走るリレーマラソンが、友好都市提携40周年を記念して行われます。厚木市職員などの有志で結成された、このマラソンを行うチームの名前は?ヒントは、市報11月号に掲載しています!
10月号の答え『横手南中学校』
▽クイズのご応募、おたよりお待ちしています
(1)クイズの答え(おたより)
(2)住所
(3)氏名
(4)電話番号
を書いて送ってください。おたより掲載の際にペンネームかイニシャルを希望する方は、氏名の後にご記入ください。
クイズ応募しめきり:11月25日(当日消印有効)
■今月のプレゼント
▽特別栽培あきたこまち(5キログラム1袋)
同社にて、通常の栽培と比較して農薬使用量・化学肥料使用量を半減した『特別栽培基準』で育てた新鮮なお米です。クイズの正解者の中から抽選で5名様にプレゼント。
〒013—8601横手市中央町8番2号
横手市役所秘書広報課広報係まで
【FAX】35—2221【HP】1003805でも受け付けします
※賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。ご記入いただいた個人情報は、記載内容の確認、賞品発送の目的以外には使用しません。紙面の都合上、おたよりの内容を編集する場合があります。
■おたよりご紹介
・市報10月号に掲載された全力!よこて祭りに参加された方の笑顔が、大変すばらしいと思いました。これからも皆さまと共に元気に暮らしていきたいです。(たかちゃんさん)
・横手市市制20周年おめでとうございます。この20年間、人口減少や少子高齢化問題などが生じてきましたが、それでも若い方々がそれぞれに頑張っているので心強く思っています。8市町村それぞれの町で年齢関係なく気軽に立ち寄れる場所があればいいです。(K・Oさん)
・全力!よこて祭りに行きました。行く前はあまり期待していなかったのですが、行ってみるとみんなが笑顔で、横手が好きなことが伝わってきました。来年からもみんなが集まる祭りが続くことを期待します。(横手に来た嫁さん)
・中高生と思われる学生さんが、土日の図書館やY2ぷらざ、Ao-naなどで勉強していました。全国学力テストでも、秋田県は好成績でしたね。ふと、何%の学生が横手に残ってくれるのかなと思いました。(ネコママさん)
