- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年8月号
■第34回暴力団壊滅 秋田県民大会
日時:9月12日(金)午後2時〜5時30分(開場午後1時)
会場:秋田芸術劇場ミルハス・中ホール
入場料:無料
内容:
・第1部…暴力追放功労者表彰、大会宣言など
・アトラクション…警察音楽隊によるプロムナードコンサート
・第2部…特別講演
問い合わせ:公益財団法人秋田県暴力追放運動推進センター
【電話】018-824-8989
■大仙警察署からのお知らせ
大仙警察署では、8月30日に開催される第97回全国花火競技大会「大曲の花火」に向けて、テロ未然防止のための取り組みを強化し、各種イベントや施設に対し、警戒強化を呼び掛けています。会場付近で不審な人や物、車を見掛けた場合は、警察へ通報してください。
問い合わせ:大仙警察署
【電話】0187-63-3355
■8月は「電気使用安全月間」です
夏は肌の露出が多く、汗もかくことから、体に電気が流れやすくなります。また、暑さにより注意力が散漫になりがちなため、感電事故が多くなる傾向にあります。
経済産業省では8月を「電気使用安全月間」と定め、電気事故防止を呼びかけています。
問い合わせ:(一財)東北電気保安協会 大曲事業所
【電話】0187-63-1040
■若者の就労をサポート
仕事がしたいけど一人だと不安、あと一歩踏み出せない、などの悩みをお持ちの方に無料の相談会を開催します。相談会後は、本人のペースに合わせて就労に向けたサポートをします。
※当日参加可(予約優先)
対象:市内在住の39歳以下の若者とその保護者
日時:8月24日(日)・25日(月)午前9時〜正午
会場:子ども・若者総合相談センターびおら
問い合わせ・申し込み:NPO法人まることびおら
【電話】0187-66-1106
■パーキンソン病 医療相談会
医師・薬剤師・理学療法士による講演会形式の相談会を開催します。(要予約)
対象:パーキンソン病の患者とその家族
日時:10月10日(金)午後2時〜3時30分
会場:はなび・アム
申込期限:9月12日(金)
問い合わせ:大仙保健所健康・予防課
【電話】0187-63-3404
■第42回商工会まつり
抽選回やお菓子まき(中学生以下対象)、歌謡、出店など盛りだくさんです。先着50人に市指定ゴミ袋(1世帯1つまで)をプレゼントします。
日時:8月2日(土)午後5時〜8時30分
会場:和ピア駐車場
問い合わせ:大仙市商工会協和支所
【電話】018-892-3333
■大曲農業高校 農産物販売
飼育・栽培・加工した鶏卵や野菜、果物、加工品を販売します。当日は、エコバックの持参にご協力ください。
※商品がなくなり次第、終了
期間:
(1)8月1日(金)・8日(金)
(2)8月22日(金)から9月19日(金)までの毎週金曜日(8月29日を除く・全6回)
時間:
(1)午後0時30分〜1時
(2)午後4時〜4時30分
場所:アグリマーケティングハウス(学校敷地内)
問い合わせ:大曲農業高校
【電話】0187-63-2257