- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県井川町
- 広報紙名 : 広報いかわ 2025年9月号
こんにちは、こうたです!
そろそろ覚えて頂けましたでしょうか。と言ってもなかなか町民の方と触れ合える機会が少なく、ひとつひとつの機会を大事にしなければと思っております。
8月13日は羽立町内会の盆踊り大会に私も和菓子の提供をするべく参加しました。調理場をお借りしておはぎを作りましたよ。残念ながら和菓子を作るのに手いっぱいで町民の方と触れ合えず…でも美味しかったよ!とお声をかけて頂けて嬉しかったです。今後、いろんな場面で町民の方に和菓子を提供できるように企画を考えていきます。
夏の風物詩と言えば怖い話ですが、実は私は怖い話好きなんです。小学生時代、友達と「学校の怪談4」を映画館に見に行ったことが懐かしいです。普段はYouTubeで動画を摂取する日々ですが、東京にいた頃は怪談師の話を聞くイベントに行っていました。どんな仕事でもプロフェッショナルの方がいらっしゃると思いますが、まさにこの怪談を話す世界もそうなんです。話の組み立てはもちろん、声の抑揚、そして、話の情景が頭の中に浮かびあがるほど¨伝える¨プロの怪談師に魅了されています。
地域おこし協力隊の仕事も、和菓子職人の仕事も¨伝える¨というのはとても大事な工程だと思います。私自身が何をしているのか。井川町の良さが伝わるようにPRを頑張ります。そんな活動をインスタグラムに投稿していますのでよかったら覗いてみてくださいね。
インスタグラムはじめました。ぜひフォローをお願いします。