イベント イベント情報(11)

■春日神社王祇祭
日程:2/1(土)~2/2(日)
市町村:鶴岡市
概要:春日神社の御神体を上座・下座の当屋に迎え、一年の実りを祈る神事で、国指定重要無形民俗文化財黒川能が奉仕されます。
2/1(土)の当屋(座中民家)での王祇祭観能は申し込み終了しました。
2/2(日)の春日神社能舞台での観能は、他の例祭と同様、事前申込みは不要です(玉串料5,000円)。
HP等:https://www.tsuruokakanko.com/spot/542
場所:黒川地区の当屋、春日神社

問い合わせ:黒川能の里王祇会館
【電話】0235-57-5310

■第13回天童高原スノーパークフェスタ
日程:2/1(土) 2/2(日)
市町村:天童市
概要:天童高原スキー場で開催されるイベントです。雪中に隠された当たり券を探し出し、様々な景品がもらえる「ちびっこ雪上宝探し大会」など、子どもが楽しめる企画が盛りだくさんです。2日間、小学生以下はリフトが無料で、人気のモービルソリ、チューブスライダーも乗り放題です。
HP等:https://www.city.tendo.yamagata.jp/tourism/kanko/event-winter_snow.html
場所:天童高原スキー場特設会場

問い合わせ:天童高原スノーパークフェスタ実行委員会(天童市経済部産業立地室内)
【電話】023-654-1111

■肘折幻想雪回廊
日程:
2/1(土)
2/8(土)
2/15(土)
市町村:大蔵村
概要:全国屈指の豪雪地帯、肘折ならではのイベント。3mを超える雪壁に、ほのかな灯りがやさしく照らします。冬の雪明りの散策をお楽しみください。
・19:00~20:00
HP等:https://ohkura-kanko.com/archives/kanko-spot/gensouyukikairou
場所:肘折天狗鼻橋周辺

問い合わせ:大蔵村観光協会
【電話】0233-34-6106

■第20回月山志津温泉「雪旅籠の灯り」
日程:2/1(土)~2/24(月・振休)
市町村:西川町
概要:月山志津地区は400年以上前から三山行者の宿場町で、冬場の6mにも及ぶ積雪は「隠れ積雪日本一」と近年注目を集めています。雪で昔の志津の町並みを再現し、旅籠の中に入ることもできます。大人気のアイスバーと飲食コーナーもあります!もちろん雪上サウナもアツアツでお待ちしています。毎週土日・祝日は花火を打ち上げます!平日は志津温泉宿泊者限定です。日帰り鑑賞のお客様は土日祝日のみとなります。
・参加費…1,000円(中学生以下は無料)
・17:00~20:00
HP等:https://gassan-shizuonsen.net/yukihatago/
場所:月山志津温泉

問い合わせ:月山志津温泉雪旅籠の灯り実行委員会(月山朝日観光協会内)
【電話】0237-74-4119

■天童雛飾り
日程:2/1(土)~3/20(木・祝)
市町村:天童市
概要:豪華な衣装を身にまとった古今雛や享保雛、押絵雛などの雛飾りが市内各施設で展示されます。協賛店では、オリジナルの雛料理や雛菓子もお楽しみいただけます。併せて、市内施設や飲食店等を巡って豪華賞品が当たるスタンプラリーやインスタグラムによるフォトコンテスト「インスタフォトコン」など様々な企画が盛りだくさんです。
HP等:https://www.city.tendo.yamagata.jp/tourism/kanko/event-spring_hina.html
場所:天童織田の里歴史館(旧東村山郡役所資料館)、将棋むら天童タワーほか

問い合わせ:天童雛飾り実行委員会事務局(天童市商工観光課内)
【電話】023-654-1111