イベント イベント情報(1)

■間伐材を活用!アルカディア雪板づくりワークショップ in野川まなび館
日程:通年 予約必須
市町村:長井市
概要:雪板は木の板で雪面を滑りぬけるという発想から生まれた日本独自の文化で、ビンディングやエッジがなく、足を乗せるところに滑り止めが施してあるだけのシンプルな遊び道具です。スケートボードやサーフィンに近く、長靴やスノーブーツで楽しめる手軽さが特徴のひとつ!
このワークショップでは、自分だけのオリジナル雪板を制作・お持ち帰りいただけます。自分で作った世界に一つだけの雪板で、この冬を楽しみましょう!
・料金…90cmサイズ9,900円、110cmサイズ22,000円(材料費・体験料・消費税)

◇オプション
・アルカディア手ぬぐい…特別価格1,000円
※板の強度を高めるため、布貼りをおすすめしております。
・雪板リペア…3,300円(工具・ニス代)
※アルカディア雪板のみ推奨、補修布は含まれておりません。

・定員…1日10組限定
HP等:https://tour.arcadia-kanko.jp/products/detail/247
場所:野川まなび館

問い合わせ:(一社)やまがたアルカディア観光局
【電話】0238-88-1831

■チマチョゴリ着用体験
日程:通年
市町村:戸沢村
概要:韓国文化を再現した特徴的な道の駅で、レンタルのチマチョゴリを着ればプチ韓国旅行気分が楽しめます。
・料金…大人1,500円・130cm以下800円
・4~11月…10:00~16:30 (火)~(木)は予約必須 (金)~(月)(祝)は予約優先
HP等:http://kouraikan.com/experience
場所:道の駅とざわ高麗館

問い合わせ:道の駅とざわ高麗館
【電話】0233-72-3303

■SDGs未来都市 長井市「スマートシティ」視察プラン(選べる昼食付)
日程:通年 (月)~(金)の平日のみ
市町村:長井市
概要:長井市では、令和3年度より、“誰もが安心して、住み慣れた地域でいつまでも暮らせるまち”を目指し、「スマートシティ長井」実現事業を実施しています。
その「スマートシティ長井」の実現に向けた取り組みを視察するプランです。
・料金…2,750~3,960円
※昼食会場により料金が異なります。
・9:00~(3時間コース)
・10:30~(1.5時間コース)
・13:30~(3時間コースまたは1.5時間コース)
HP等:https://tour.arcadia-kanko.jp/products/detail/246
集合場所:長井市役所 1F 市民交流スペース(市役所北側入口…フラワー長井線側)

問い合わせ:(一社)やまがたアルカディア観光局
【電話】0238-88-1831

■〔農家れすとらん なごみ庵〕山形のばあちゃんと囲炉裏でお茶を飲み郷土料理を一緒に作る旅
日程:通年 リクエスト予約制となります
市町村:長井市
概要:〔ばあちゃん家でのんびりおしゃべりとごはんだしのお手伝い〕
「どうもおしょうしな〜。」いつも優しい置賜弁と標準語のバイリンガルで温かく迎えてくれる。この人こそが現存する最後の「ザ・ばあちゃん」かもしれない。古き良き昭和の時代からタイムスリップしてきたような、ホッとする山形のばあちゃんに会いに行きます。一緒にごはんだしをして、囲炉裏端でお茶のみのんびり過ごす旅。
・料金…5,500円
HP等:https://tour.arcadia-kanko.jp/products/detail/349
場所:農家れすとらん なごみ庵

問い合わせ:(一社)やまがたアルカディア観光局
【電話】0238-88-1831

■いでは文化記念館企画展「めぐる季、流れる時 ~楽書~岡部陽子展」
日程:11/23(土・祝)~4/7(月)
市町村:鶴岡市
概要:羽黒在住の書家で「楽書」を生み出し活躍している岡部陽子氏の作品を展示します。
・9:00~16:30(11月・4月)
・休館日…(火)
・料金…大人400円、高校・大学生300円、小・中学生200円
HP等:https://hagurokanko.jp/i20241114/
場所:いでは文化記念館

問い合わせ:いでは文化記念館
【電話】0235-62-4727