- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県村山市
- 広報紙名 : 村山市報「市民の友」 2025年9月15日号 No.1423
※各二次元コードは本紙参照
■さつまいも収穫体験(要予約)
期間:9月19日(金)~10月31日(金)
時間:
第1部 午前10時~11時
第2部 午後2時~3時
場所:(株)久里栄人(大字田沢)
持ち物:軍手、飲み物、帽子、タオル、長靴
参加費:
大人 1、100円(さつまいも5本持ち帰り付)
小中学生 600円(さつまいも2本持ち帰り付)
※未就学児のお子様は大人と一緒に参加してください。
予約:3日前まで
※なくなり次第終了
申込み・問合せ:(一社)市観光物産協会
【電話】53-1351
■そば打ち体験と健康ウォーク
県シルバー人材センターが主催する女性いきいきライフセミナーが、今年も開催されます。皆さんのご参加をお待ちしています。
期日:10月23日(木)
時間:午前10時~午後1時
会場:農村伝承の家と最上川周辺遊歩道 河島地内
対象:おおむね60歳以上の女性
定員:30名(定員になり次第締め切り)
参加費:無料
申込締切:9月30日(火)
その他:交通機関など、詳細は参加者にお知らせします。
申込み・問合せ:市シルバー人材センター
【電話】55-3443
■認知症サポーターステップアップ講座(無料)
認知症サポーター養成講座を受講したことがある方が対象です。認知症についての対応方法を学びませんか。事前申込制。
期日:10月28日(火)
時間:午後1時30分~3時30分
会場:市福祉センター2階
申込締切:10月27日(月)
申込み・問合せ:(福)市社会福祉協議会
【電話】53-9123
■東京村山会会員募集
毎年10月に、東京都日暮里にて村山市出身東京近郊在住の方々が集まる「山形県人東京村山会の集い」を開催しています。集いでは、地元の特産品の提供もあり、故郷の味をご堪能いただけます。また、11月には浅草寺にて行われる「大わらじの里山形県村山市観光物産展」のお手伝いを通し、村山市のPR活動をしております。東京近郊にお住まいのご親戚、ご友人、関係者の方に、ぜひお声掛けください。
〇東京村山会の集い
日時:10月5日(日)正午~
会場:アートホテル日暮里(東京都)
問合せ:東京村山会事務局
【電話】047-338-0713
■中国語講座にどうぞ(全9回)
期日:10月2日~11月27日の木曜日
時間:午後7時~8時30分
会場:楯岡地域市民センター
受講料:3、000円
問合せ:市日中友好協会事務局(山形新聞村山支社内)
【電話】55-2532
■おくりものありがとう
〇楯岡小学校へ
・同校後援会がウォーターディスペンサー2台