くらし 今月の手話~日常会話編第7回~「痛い」

町では、「手話言語条例」を制定し手話に対する理解および普及並びに地域において手話を使用しやすい環境にしていく取り組みをしています。
ぜひ手話のコミュニケーションの楽しさを知っていただき、日常生活のいろいろな場面で使ってみてください。

右手の5本の指を折り曲げ、痛い部位の付近で指を上に向け震わせます。
押し寄せては引く痛みを表します。