中山町(山形県)

新着広報記事
-
その他
表紙
取り札目指して一直線!! 第35回なかやま雪中カルタ大会(本紙6ページに関連記事)
-
くらし
第2回石子沢川流域水害対策協議会開催 水害対策へ向けて計画素案策定
特定都市河川に指定されている最上川水系石子沢川等について、浸水被害の対策について協議する「石子沢川流域水害対策協議会」の第2回目の会議が2月21日、中央公民館で開催されました。協議会には国土交通省や県を始め、関係機関の代表などが出席し、事務局から示された「石子沢川流域水害対策計画」の素案について意見交換が行われました。 計画素案では、 ・流域のあらゆる関係者が自分事として流域治水に取り組む ・河川…
-
くらし
より良い町づくりに向けて 第2回区長懇談会開催
2月8日、今年度第2回目の区長懇談会が中央公民館で開催され、各地区の区長や佐藤町長をはじめ町の各課長などが出席しました。 町長のあいさつに続いて町から各区長へ行政連絡が伝えられ、続く懇談会では今年度の事業経過などの報告や質疑応答が行われました。質疑の中で、 ・除雪について・自主防災会への資機材整備補助のあり方について ・地域福祉推進員の任期について などの意見がありました。 住みよい町づくりや各地…
-
イベント
ふるさとを語り合うひととき 第52回東京中山会「ふるさとの集い」
関東に居住する中山町出身者を中心に組織された東京中山会(石澤良弘会長)の「ふるさとの集い」が、2月24日、東京都荒川区のアートホテル日暮里ラングウッドで開催されました。会には会員約70名と、町から佐藤町長、鎌上町議会議長をはじめ、町議会議員、町担当者、町商工会、町観光協会、町振興公社の職員らが参加し、交流を深めました。 開会のあいさつに続いて山形県民歌と中山町民歌の斉唱が終わると、石澤会長(川端出…
-
くらし
『広報なかやま縮刷版』第5巻が完成
町誕生70周年記念事業として作成してきた「広報なかやま縮刷版」第5巻が完成しました。平成26年11月号から令和6年10月号までが収録されています。昨今のDX(デジタルトランスフォーメーション)の現状を鑑み、製本版ではなくDVD版での発行となりました。広報なかやま縮刷版は町立図書館ほんわ館で全巻貸し出していますので、ぜひご覧ください。 ※ほんわ館内でDVD版を見ることはできません。 ※閲覧にはパソコ…
広報紙バックナンバー
-
広報なかやま 令和7年3月15日号
-
広報なかやま 令和7年2月15日号
-
広報なかやま 令和7年1月15日号
-
広報なかやま 令和6年12月15日号
-
広報なかやま 令和6年11月15日号
-
広報なかやま 令和6年10月15日号
-
広報なかやま 令和6年9月15日号
-
広報なかやま 令和6年8月15日号
-
広報なかやま 令和6年7月15日号
-
広報なかやま 令和6年6月15日号
-
広報なかやま 令和6年5月15日号
-
広報なかやま 令和6年4月15日号
-
広報なかやま 令和6年3月15日号
自治体データ
- HP
- 山形県中山町ホームページ
- 住所
- 東村山郡中山町長崎120
- 電話
- 023-662-2111
- 首長
- 佐藤 俊晴