- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年8月号
■第3回せいが夏まつり
日時:8/30(土)16:00~20:00
場所:余目第三まちづくりセンター
内容:ビアガーデン、ステージ、大抽選会、子ども縁日、キッチンカーほか
前売り券:
・1,000円(生ビール3杯+抽選券付き)
・500円(ノンアルコール3杯+抽選券付き)
※8/18(月)まで問合せ先で販売
問合せ:余目第三まちづくりセンター
【電話】0234-42-0317
■食と農のビジネス塾一般公開講座
日時:9/4(木)13:30~16:40
場所:なの花ホール
対象:農業、農村に興味関心のある方どなたでも
内容:一般公開講座「庄内の在来作物」
講師:山形大学農学部教授 江頭宏昌氏
参加費:無料
申込期限:9/1(月)
問合せ・申込み:山形大学農学部内「地域定住農業者育成コンソーシアム」事務局
【電話】070-2011-5615
■第43回活き粋き歌声喫茶の会
日時:8/23(土)13:30~15:00
場所:余目第二まちづくりセンター
参加費:1人500円
問合せ:活き粋き歌声喫茶の会事務局
【電話】090-5835-2773
■東北公益文科大学教養講座共創カフェ
日時:8/7(木)18:00~19:30
場所:酒田市公益研修センター
定員:50人
内容:講座「糀と発酵食で叶える健康な身体づくり」
講師:庄内発酵堂 三木裕美氏
申込期限:8/5(火)
問合せ・申込み:東北公益文科大学地域共創センター
【電話】0234-41-1115
■トルコ料理教室
日時:8/31(日)10:00~13:00
場所:余目第二まちづくりセンター
定員:15人
講師:ムサ・タンティク氏
持ち物:エプロン、三角巾、マスク着用
参加費:500円
申込期限:8/19(火)
問合せ:町国際交流協会(企画情報課まちづくり移住係内)
【電話】0234-42-0163
■令和7年度特別企画展(西遊紀事)清河八郎21歳京都遊学と長崎への旅日記
会期:~11/30(日)
開館時間:10:00~17:00
場所:清河八郎記念館
内容:外国事情掌握のためオランダ船、オランダ商館、丸山遊郭を見学して京都に戻るまで56日間の旅を書き記した日記
入館:大人500円、中学生200円、小学生以下無料(団体は1割引き)
休館日:月曜日
※祝日の場合翌日休館
問合せ:(公財)清河八郎記念館
【電話】0234-24-2400
■公開講座「健康寿命を延伸する最高の腸活」
日時:8/24(日)14:00~15:30(予定)
場所:ホテルリッチ and ガーデン酒田
講師:(一財)辨野腸内フローラ研究所理事長 辨野義己氏
費用:無料
※申込不要。当日会場へ。
問合せ:日本海総合病院医事課診療支援係
【電話】0234-26-2001