イベント くらしの情報ー催し(3)ー

■甲種・乙種(全類)・丙種危険物取扱者試験・準備講習会
願書・申込み用紙は消防本部、各消防署にあります。

▽試験
日時:10/11(土)午前中
場所:県立酒田光陵高等学校
受付期間:8/22(金)~9/4(木)

▽準備講習会(乙種第四類)
日時:9/10(水)~9/11(木)9:30~16:30
場所:酒田地区広域行政組合消防本部
申込期限:8/29(金)

問合せ・申込み:酒田地区広域行政組合消防本部予防課
【電話】0234-31-7148

■ヤッホー!山歩き講座霊峰月山/姥沢口(志津)
日時:9/6(土)6:30~16:30
集合場所:余目第二まちづくりセンター
定員:20人
内容:姥沢口(西川町志津)から月山山頂までの往復登山
引率:鳥海山・飛島ジオパークジオガイド 佐々木堅士氏、佐々木裕子氏
参加費:2,000円(参加費を添えて申込み)
申込期限:8/20(水)
問合せ・申込み:余目第二まちづくりセンター
【電話】0234-42-2306

■第一学区ゴルフコンペ
日時:9/6(土)
場所:庄内ゴルフ倶楽部
対象:第一学区在住・在勤者
申込期限:8/15(金)
問合せ・申込み:余目第一まちづくりセンター
【電話】0234-42-2019

■「パソコン講座」Excel基礎~応用編
内容:一人ひとりのペースに合わせながら、簡単な表やグラフの作成から関数を使ったデータの集計などを学びます。
日時:午前の部/9/4(木)、9/5(金)、9/11(木)、9/12(金)、9/18(木)、9/19(金)9:30~11:30(全6回)
※全日程参加できなくとも可
場所:余目第三まちづくりセンター
対象:文字の入力やマウスの操作ができる方、Excelを今後活用したいと考えている方
定員:先着12人
参加費:3,000円(テキスト代含む)
持ち物:筆記用具
※自身のパソコン持込可
講師:富樫正智氏(パソコンくらぶアット)
申込期限:8/22(金)
※申込人数によっては講座を開講しない場合があります。
※申込期限以降のキャンセルはテキストを購入いただく場合があります。
問合せ・申込み:余目第三まちづくりセンター
【電話】0234-42-0317

■はじめてのファミリーキャンプ
期日:9/6(土)~9/7(日)
場所:金峰少年自然の家
対象:これからキャンプを始めたい、またはキャンプ経験が少ない家族
定員:8家族30人程度(応募多数の場合は抽選)
内容:テント設営や調理など、初心者向けのキャンプ体験会
参加費:大人3,500円、中学生以下2,500円
※食費、保険料、活動費含む
申込方法:金峰少年自然の家HPより申込み
申込期限:8/14(木)17:00

問合せ:金峰少年自然の家
【電話】0235-24-2400

■消防設備士講習
日程:(1)9/22(月)、(2)10/1(水)、(3)10/2(木)、(4)10/3(金)
場所:(1)庄内総合支庁、(2)(3)(4)山形ビッグウイング(山形市)
区分:(1)(2)警報設備(3)消火設備(4)避難設備・消火器
申込期限:8/8(金)
※受講申請書は消防本部および消防署にあります。
問合せ・申込み:(一社)県消防設備協会
【電話】023-629-8477