くらし 情報ぴっくあっぷ(1)

■職員の軽装勤務について
本町では、温暖化を防止し地球環境を守る運動として、期間限定でクールビズおよびウォームビズを奨励してきました。
今後は1年を通じて気候や職場環境などの状況に応じて職員が快適で働きやすい服装で職務にあたる「通年軽装勤務」を実施することにより、業務能率および町民サービスの向上を図っていきます。
TPO(時・場所・場合)をわきまえ、節度ある服装を心掛け職務に臨みますので、ご理解をいただきますようお願いします。

問合せ:総務課総務係
【電話】0234-42-0128

■総合防災訓練
日時:11/9(日)8:30~12:00
場所:清川地区(清川河川グラウンド、清川体育館など)
内容:土砂災害を想定した清川地区自主防災会による避難訓練や避難所開設・受入訓練のほか、消防団などによる水防工法訓練など、災害発生時に重要となる初動対応訓練を行います。
その他:訓練時間中は、南町集落内で交通規制を行います。また、清川地区内で防災行政無線やサイレンが鳴りますのでご了承願います。訓練の見学は自由ですが、訓練の妨げにならないよう係員の指示に従ってください。なお、8時40分頃、町公式LINEでデジタル防災訓練が配信されますのでぜひご体験ください。

問合せ:環境防災課危機管理係
【電話】0234-43-0246