- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年11月号
■第46回活き粋き歌声喫茶の会
日時:11/22(土)13:30~15:00
場所:余目第二まちづくりセンター
参加費:1人500円
問合せ:活き粋き歌声喫茶の会事務局
【電話】090-5835-2773
■メグシィ創業10周年特別講演会
日時:11/16(日)13:30~15:00
場所:なの花ホール
定員:80人
演題:特性のあるお子さんの能力を引き出すヒントが満載未知なる力を信じて
申込期限:11/10(月)
問合せ・申込み:児童発達支援・放課後等デイサービスメグシィ
【電話】0235-23-3583
■余目吹奏楽愛好会ファミリーコンサート
特別ゲストに庄内総合高校音楽部をお迎えします。司会はセント・フォース所属の渡部有アナです。
日時:11/16(日)14:00~
場所:響ホール
曲目:
・風紋、吹奏楽のための第二組曲
・ジャパニーズ・グラフィティXI
・~刑事ドラマ・テーマ集~ほか
費用:無料
問合せ:余目吹奏楽愛好会
【電話】090-7930-4090(阿部)
■パソコン講座初心者向けHP制作
無料サイトで個人やお店、団体などのHPを作ってみましょう。
日時:12/4(木)、12/5(金)、12/11(木)、12/12(金)、12/18(木)、12/19(金)9:30~11:30(全6回)
場所:余目第三まちづくりセンター
対象:文字の入力やマウスの操作ができる方
定員:12人
持ち物:筆記用具
※自身のパソコン持込可
講師:パソコンくらぶアット代表 富樫正智氏
参加費:3,000円
申込期限:11/21(金)
※申込人数が少ない時は開講しない場合があります。
※期限以降のキャンセルはテキストを購入いただく場合があります。
問合せ・申込み:余目第三まちづくりセンター
【電話】0234-42-0317
■食と農のビジネス塾一般公開講座
日時:11/20(木)13:30~16:40
場所:酒田勤労者福祉センター
対象:農業、農村に興味関心のある方どなたでも
内容:一般公開講座「やまがた食と農のビジネスの戦略的販路開拓」
講師:HAKUcreativeconcept(株) 河合祥太氏
費用:無料
申込期限:11/18(火)
問合せ・申込み:山形大学農学部内「地域定住農業者育成コンソーシアム」事務局
【電話】070-2011-5615
■鶴岡税務署からのお知らせ
▽納税証明書のオンライン請求をぜひご利用ください
スマートフォンやパソコンを利用して、納税証明書の請求、受取ができます。手数料も安価(1税目1年度あたり1通370円)です。
▽基礎控除を中心に年末調整説明会を開催します
日時:11/26(水)、11/27(木)、11/28(金)10:00~、14:00~
場所:鶴岡第2地方合同庁舎
定員:各回24人※要申込み
問合せ・申込み:法人課税部門
【電話】0235-22-1812
■災害ボランティアセンター設置運営訓練
被災地での実践から得られた豊富な経験と知識を持つ講師から、災害ボランティアセンター(以下災害VC)の機能と役割を学びます。
日時:11/21(金)10:00~12:00
場所:立川老人福祉センター
対象:興味のある方どなたでも
内容:
(1)大雨災害による災害VC運営の報告
(2)講演
(3)災害VC設置運営訓練
講師:ウェザーハート災害福祉事務所代表 千川原公彦氏
申込期限:11/17(月)
問合せ・申込み:立川老人福祉センター
【電話】0234-56-3373
