- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県
- 広報紙名 : つながる ふくしま ゆめだより 令和7年2月号
・ためになる情報が満載で、いつも楽しみにしています。特に12月号の特集は健康に直結することだったので、興味深かったです。家族で減塩に励みたいと思いました。(60代富岡町)
・特集では健康に関するいろいろな記事が載っていて、とても良かったです。参考にして健康に気を付けて過ごしたいです。(60代福島市)
・毎号楽しみにしています。県職員の方々の仕事内容の紹介などをしてほしいです。(50代西郷村)
・福島県で夢に向かって新たなチャレンジをしている方、地域を盛り上げるために頑張っている方を紹介している「ふくしまゆめトライ」の記事がとても良かったです。(80代伊達市)
・早速、長ネギの減塩チヂミを作りました。体が温まって、とてもおいしかったです。(50代郡山市)
・「ふくしまワクワーク」では、女の子が描いたケーキの絵がそのまま実物になっていて感動しました。(30代会津坂下町)
・近くにある棚倉町ですが、通り過ぎるだけでゆっくり歩いたことはありませんでした。いろんな名所があるんですね。行ってみたくなりました。(60代白河市)
・「にこにこひろば」のキビタンギャラリーは、いつもほほ笑ましく笑顔で拝見しています。(70代相馬市)
・「いちおしスポット」は、会津・中通り・浜通りの3つ地方からそれぞれ一つずつ載せてほしいです。(70代南会津町)
・おでかけが好きなので、「ふくしまおでかけ情報」のページをいつも見ています。福島県民ですが、まだ見たことがないお祭りや行事があってワクワクしています!(20代会津若松市)
・福島県内のいろいろな情報が盛りだくさんで楽しみにしてます。「ふくしまおでかけ情報」を見て、日帰り旅行を楽しんだりしています。(60代郡山市)
・「県からのお知らせ」「ふくしまおでかけ情報」で紹介されているところに、ぜひ行ってみたいと思います。(60代三春町)
・「ふくしまおでかけ情報」と「施設インフォメーション」をいつもチェックして、余暇に活用しています。(50代会津若松市)