- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県郡山市
- 広報紙名 : 広報こおりやま 2025年11月号
■消防本部からのお知らせ
▽11月9日(日)〜15日(土)は秋の火災予防運動期間
空気が乾燥し、火災が起こりやすい季節です。身近な防火対策で、火災の発生を防ぎましょう。
問合せ:同本部予防課
【電話】923-8172
▽住宅用火災警報器の取付支援
対象:65歳以上のみの世帯、身体などに障がいがあり設置が困難な世帯など
※その他条件有
問合せ・申込み:最寄りの消防署・分署などへ電話で。
■証明書の発行休止
休止日:
(1)11月3日(祝)・24日(休)
(2)29日(土)・30日(日)
コンビニエンスストア…(1)戸籍に関する証明書(2)全ての証明書
郡山市民サービスセンター…(2)戸籍に関する証明書
問合せ:市民課
【電話】924-2131
■上下水道局時間外窓口の開設
日時:11月27日(木)・28日(金)午後5時15分〜7時30分
内容:水道料金などの支払い、相談
問合せ:お客様サービスセンター
【電話】932-7641
■福島県最低賃金が改定
令和8年1月1日から、最低賃金が1千33円(時間額)に引き上げられます。詳しくは、お問い合わせください。
問合せ:福島労働局労働基準部賃金室
【電話】024-536-4604
■11月25日〜12月1日は犯罪被害者週間です
犯罪被害者などが置かれている状況や名誉、平穏な生活について配慮し、理解を深めましょう。
問合せ:県警察本部県民サービス課
【電話】024-522-2151
■コミュニティ助成事業
(一財)自治総合センター実施の宝くじの社会貢献広報事業を活用して、駒屋区(三穂田町)がコミュニティ活動で使用する欅(けやき)胴長胴太鼓などの備品を整備しました。
問合せ:市民・NPO活動推進課
【電話】924-3471
■建設業退職金共済制度に加入しませんか
同制度は、中小企業退職金共済法に基づき、建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の親交を目的に設立された退職金制度です。国の掛金助成や、税法上の優遇も受けられます。詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。
問合せ:同事業本部
【電話】03-6731-2830
