- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県白河市
- 広報紙名 : 広報しらかわ 令和7年6月号
■乳歯のむし歯予防はなぜ大事なの?
乳幼児期の小さな乳歯がむし歯になると、将来の歯の健康に影響が出る場合があります。今回は、そのリスクと対策を紹介します。
◆乳幼児のむし歯保有率(%)
1歳6か月児
3歳児
◆なぜ乳幼児のむし歯予防が大切?
乳歯のむし歯が悪化し、早く歯が抜けてしまうと、隣の歯が傾き、永久歯が正しい位置に生えることができなくなる場合があります。
また、乳児のむし歯は、これから生えてくる永久歯のむし歯の発生誘因になる場合もあります。
乳歯は、こどもが元気に育つための大切な土台です。日頃のケアで将来の歯の健康を守りましょう
◆お口のケア3つのポイント
▽食後に歯磨きをする習慣を!
磨き残しがないように、保護者が仕上げ磨きをすることも大切です。
▽正しい食生活を!
栄養バランスのよい食事を心がけ、糖分が多い飲み物やお菓子を控えましょう。
▽年に3回程度は歯科健診を!
かかりつけの歯科医を決め、定期健診を受けましょう。むし歯や歯並びの確認のほか、歯磨きの仕方や食事指導などの助言を受けることができます。
問合せ:こども支援課母子健康係
【電話】28-5523
■歯っぴいフェア2025
「歯と口の健康週間(6月4日~10日)」にちなみ、歯と口腔ケアの重要性について意識高揚を図るイベントを開催します。
図画・ポスターコンクール作品の展示や、口の中チェックコーナーなどもありますので、ぜひご来場ください。
期日:6月8日(日)
※作品展示は6月5日(木)~
時間:午前10時~午後3時
※図画・ポスターコンクール表彰式 午後1時~
会場:マイタウン白河1階(本町)
内容:
・図画・ポスターコンクール作品展示
・口の中チェックコーナー
・口臭チェックコーナー
問合せ:
白河歯科医師会【電話】23-1184
こども支援課母子健康係【電話】28-5523
■0歳からの親子遊び教室 Baby Happy Room(ベビー ハッピー ルーム)
遊ぶことには意味がある!こどもの発達にとって遊びはなくてはならないものです。遊びの中でたくさんのことを学び、成長し、豊かな心を育みます。
開催日時など詳しくは、市ホームページをご覧ください。なお、予約が必要となります。
はいはいクラスの対象:生後2か月~1歳児健診までのこども
とことこクラスの対象:1歳児健診後~2歳児健診までのこども
問合せ:こども支援課母子健康係
【電話】28-5523
■子ども食堂
子どもたちに対して食事の提供や学習支援などを行っています。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:こども支援課子育て連携係
【電話】28-5522
問合せ:こども支援課
【電話】28-5521