- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県二本松市
- 広報紙名 : 広報にほんまつ 令和7年5月号
■子どもたちへの読み聞かせボランティアへ参加してみませんか?
ブックスタート事業で子どもたちへ読み聞かせをしていただくボランティアの方を募集しています。
参加前には、研修も行いますので、興味がある方はお気軽に問い合わせください。
▽ブックスタートとは?
小さいうちから絵本をひらく楽しい「体験」と「絵本」をセットでプレゼントすることで、子どもの豊かな心と想像力を養い、親子のコミュニケーションやふれあいのきっかけづくりをする事業です。
乳幼児4カ月児健診の際に、絵本の読み聞かせを行い、絵本を配布します。
実施場所:安達保健福祉センター(油井字砂田101番地)
実施時間:午後1時30分~3時頃
※集合時間:12時45分
※現地集合
実施日程:6月11日(水)、8月6日(水)、10月1日(水)、12月17日(水)、2月18日(水)のうち2回程度
募集人数:5人程度(各回1~2人程度)
応募条件等:必須資格等はありません。
初めて読み聞かせを行う方でも安心して活動いただけるよう研修などを実施し、サポートいたします。
問い合わせ・申し込み:子育て支援課子育て支援係
【電話】55-5094【FAX】22-1547
■ファミリーサポートセンターをご存知ですか?
「急な残業で保育所や学童クラブに迎えに行けない」など、ちょっと子どもを預かってほしいという時に有償で利用できるのがファミリーサポートセンターです。
スタッフ会員(提供会員)が、保護者の代わりに子どもたちの送迎や預かりをします。
二本松市では「NPO法人子育て支援グループこころ」がファミリーサポートセンターを市民交流センターで開設・運営しています。
▽ファミリーサポート養成講習会
ファミリーサポートセンターの提供会員として活動するために必要な基礎知識や心構えを身につけるための講習会を開催します。
場所:二本松福祉センター
内容:「子どもを取り巻く環境と私たちの役割」など全12課程
受講料:2000円
※テキスト代含む。
日時(全7回):
申込期限:5月26日(月)
託児:1日500円(兄弟半額)
※6カ月以上5人まで。
※6カ月未満のお子さんは同伴で参加となります。
問い合わせ・申し込み:NPO法人子育て支援グループこころ(二本松市市民交流センター2階)
【電話・FAX】23-4740