- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県田村市
- 広報紙名 : たむら市政だより 令和7年11月号
■お酒との上手な付き合い方
お酒は、少量ならリラックスやコミュニケーションに役立つといった楽しい面もありますが、飲みすぎは禁物です。健康に配慮した飲酒を心がけましょう。
◇飲み方を変える
・食事やおつまみと一緒に飲む。
・強いお酒は薄めて飲む。
・飲む前、飲んでいる間の水分補給も忘れずに。
◇週に2日は休肝日
・肝臓の修復期間として、2日間の休肝日を取るのが理想的。
・休肝日は、お酒以外の趣味などのリフレッシュの時間に。
◇寝酒や深酒はしない
・深い眠りを妨げるので、寝酒は避けよう。
・気分がよくなる「ほろ酔い」程度でストップ。
[厚生労働省 アルコールウォッチ]
飲んだお酒の種類と量を選択することで純アルコール量と分解時間を簡単に把握するためのWEBツールです。ぜひ、飲酒や飲酒後の行動の判断のために活用してみましょう!
◇1日の飲酒量の目安(このうちどれか一つ、女性や高齢者はこの半分です。)
・ビール(5度)…中びん1本
・日本酒(15度)…1合
・ウイスキー(40度)…ダブル1杯
・ワイン(12度)…グラス2杯
・焼酎(25度)…グラス1/2杯
問合せ:保健福祉部 保健課
【電話】81-2271
