くらし 海を越えて 英語指導助手ペンリレー No.148

■デミトリアス・デイヴィスさん
アメリカ合衆国・バージニア州出身(田村市に来て1年目)

「たくさんの感謝」
田村市に来てから約半年が経ちましたが、これまで素晴らしい体験をしてきました。この時期になると、故郷アメリカでは大切な人と一緒においしいものをたくさん食べながら、感謝の気持ちを振り返る祝日「感謝祭」の準備を始めます。この記事で、感謝の気持ちを少し皆さんと共有したいと思います。
教育委員会や若草学園を通して知り合ったアメリカ人英語教師や日本人の先生方に心から感謝しています。田村市でクリスチャンとして共に学び、成長できる仲間がいることは素晴らしいことです。中学校や小学校の先生方や生徒たちにも感謝しています。田村市で英語教師として教えていますが、皆さんとても親切で、忍耐強く、一緒にいるのが本当に楽しいです。これからも一緒に学び、教えていくのを楽しみにしています。田村市国際交流協会のゴスペル教室や教会を通して出会う機会に恵まれた方々にも感謝しています。これからもたくさんの友人と出会い、交流していきたいと思います。
田村市に来てからの全ての経験に感謝しています。最初の経験は、アメリカ人英語教師や新しい友人とのお花見でした。他にも鶴ヶ城を見たり、山梨にいる兄を訪ねたり、そして最近では富士山に登る機会に恵まれました。もちろん、ここに来てから多くの難しさに直面しましたが、どんなに困難な時でも感謝の気持ちでいっぱいです。落ち込んだ時にいつも思い出す聖書の一節は、詩篇28篇7節です。「主はわが力、わが盾…」。どんなに心配事があっても、困難や恐怖に直面しても、神様はいつも私を支え、力づけ、そばにいてくださいます。
これからどんなことが起ころうとも、神様を信頼し、山あり谷ありの人生で与えられる恵みに感謝したいと思います。これから先も、出会う人々に喜びを与え続けられるよう努力します。これからの日々を楽しみにしています。皆さんに神様の祝福がありますように。