子育て くらしの情報~子育て

◆児童扶養手当・特別児童扶養手当額の変更
令和7年4月分からの手当額は次のとおりです。

▽児童扶養手当(月額)本体額
全部支給4万6690円、一部支給1万1010円~4万6680円
第2子以降加算額:全部支給1万1030円、一部支給5520円~1万1020円
※一部支給は所得に応じて10円刻みで決定

▽特別児童扶養手当(月額)
1級(重度)5万6800円
2級(中度)3万7830円

問合せ:こども家庭課
【電話】24-5215

◆通学定期券購入費の助成
市では、本市から市外の大学・専門学校などに通学する際の定期券代を助成します。
対象:次のすべてを満たす方
・市内に住民票があり、実際に居住している18歳(高等専門学校の場合は15歳)~30歳未満の方
・市外の大学・大学院・短大・専門学校・高等専門学校に通学している方
助成限度額:月1万2千円
申込期間:4月15日(火)~6月30日(月)
申込方法:市ホームページ

問合せ:生活環境課
【電話】24-6565

◆マタニティファミリーセミナー
市では、マタニティファミリーセミナーを開催します。赤ちゃんのお風呂の入れ方や育児体験などを行います。
体調が安定した時期からの参加をおすすめします。
とき:4月20日(日)9時30分~11時30分
ところ:原町保健センター
対象:妊婦の方と家族
定員:10組程度(先着順)
申込期間:~4月16日(水)

問合せ:こども家庭課
【電話】24-5218