- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県南相馬市
- 広報紙名 : 広報みなみそうま 2025年9月1日号
◆敬老祝金
市では、敬老祝金の対象の方に、通知を発送しています。
99歳と100歳の敬老祝金は随時支給しています。
対象・支給額:77歳(昭和22年9月17日~23年9月16日生まれ)の方は5千円、88歳(昭和11年9月17日~12年9月16日生まれ)の方は1万円
※9月14日(日)以前に転出・死亡した方、6月16日以後に転入した方は対象になりません。
ページID:871
問合せ:長寿福祉課
【電話】24-5239
◆家族介護教室
市では、健康づくりに関する家族介護教室を開催します。
とき:10月15日(水)13時30分~15時
ところ:原町区福祉会館
定員:20人(先着順)
申込期間:9月11日(木)~10月15日(水)
ページID:9805
問合せ:市地域包括支援センター(原町西地域)
【電話】25-3329
◆家族介護者交流会
市では、介護者同士の交流会を開催します。
とき:10月16日(木)10時~正午
ところ:Cafeほっと悠 あゆみ
対象:家族を介護している方
定員:15人(先着順)
申込期間:9月11日(木)~10月10日(金)
ページID:10082
問合せ:市地域包括支援センター(小高地域)
【電話】44-1700
◆高齢者虐待を防ぐ
高齢者虐待は、介護ストレスや社会からの孤立感など、さまざまな要因が重なって発生します。
家庭や施設など閉ざされた環境で発生するため表面化しにくく、深刻な状況になって初めて周囲が気付くことがあります。防止・早期発見するためには、地域での見守りと声かけが大切です。
介護に悩みを感じた時や、「虐待かな」と気付いた時は市にご連絡ください。
ページID:4750
問合せ:長寿福祉課
【電話】24-5404