くらし くらしの情報~文化・学び(1)

◆市美展への出展
市教育委員会では、市総合美術展覧会の作品を募集します。
対象:相双地方在住・出身の方
募集部門:日本画、洋画、書、彫刻・工芸、写真
搬入日:11月7日(金)15時~18時
搬入先:小川町体育館
開催要項・出品票配布先:生涯学習課、各生涯学習センター
ページID:28980

問合せ:生涯学習課
【電話】24-5249

◆縄文ミニハウスとワイルド箱庭づくり
市では、アーティスト・安芸早穂子氏を招いて、遺跡で感じたことを工作で表現するイベントを開催します。
とき:10月12日(日)13時~16時
ところ:浦尻貝塚縄文の丘公園
対象:小学生と保護者
定員:15組(先着順)
申込期間:9月10日(水)~10月10日(金)
ページID:28906

問合せ:文化財課
【電話】24-5284

◆土器づくり講座
市では、出土した土器を再現する本格的な土器づくり講座を開催します。
とき:9月20日(土)・21日(日)、10月19日(日)の10時~15時
ところ:浦尻貝塚縄文の丘公園
対象:中学生以上の方で3日間参加できる方
定員:15人(先着順)
申込期間:9月10日(水)~19日(金)
ページID:28905

問合せ:文化財課
【電話】24-5284

◆文化財一般公開
市では、文化財の一般公開を行います。
とき:9月15日(祝)・10月13日(祝)の10時~正午と13時~15時
※大悲山石仏で10時~と13時~に解説会を開催します。
ところ:羽山横穴、大悲山石仏、旧武山家住宅
ページID:23460

問合せ:文化財課
【電話】24-5284