くらし 「姉妹都市・北海道松前町と伊達市」

松前町(まつまえちょう)は、北海道の最南端に位置しており、道内では最も年間平均気温が高い、温暖な気候が特徴です。津軽海峡に面しており、本マグロやアワビなどの海産物が主な特産品として挙げられます。そんな松前町と伊達市は、200年以上も前から続く歴史的な絆で固く結ばれています。昭和59年には梁川町、平成23年には伊達市として松前町と姉妹都市協定を締結しており、その後は中学校生徒会の相互交流やイベントなどへの参加、道の駅などでの物産販売など、お互いを尊重し合いながら親睦を深めています。

1.7月30日には松前中学校生徒会の皆さんが伊達市を訪れ、3日間の日程で梁川中学校生徒会と交流を深めました
2.松前城跡の周辺は毎年松前さくらまつりでにぎわいます
3.やながわ希望の森公園内には松前の桜を見られる松前通りも
4.梁川地域を中心に、松前藩が残した歴史を確認できます

※詳しくは広報紙P.28(裏表紙)をご覧ください。