- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県本宮市
- 広報紙名 : 広報もとみや 令和7年4月号
■就職や退職・転職時は手続きをしてください
就職や退職などで保険証・年金などに変更がある場合は、市民部市民課または白沢総合支所で手続きをしてください。届出ができるのは、本人または同じ世帯の方です。(別世帯の人が手続きする場合は委任状が必要です)
▼手続きに必要なもの
・退職した場合:社会保険資格喪失証明書、本人確認書類
・職場の健康保険に加入した場合:職場の健康保険の保険証・資格確認書・資格情報のお知らせのいずれか(扶養者がいる場合は全員分の保険証)、国民健康保険の保険証・資格確認書のいずれか、本人確認書類
■国民年金の手続き
国民健康保険と同様、就職や退職・転職した人は、市役所で手続きが必要です。国民健康保険と年金を併せて手続きします。なお、令和7年4月~令和8年3月までの国民年金保険料は、毎月17,510円です。
※20歳以上の学生は、国民年金保険料の支払いが猶予される「学生納付特例制度」を利用できます。申請する場合は、学生証(コピー可)か在学証明書(令和7年4月以降に発行されたもの)を市民部市民課または白沢総合支所にご持参ください。
■後期高齢者医療保険の仮徴収について
後期高齢者医療保険料の特別徴収は、年6回保険料が徴収され、4・6・8月は年間保険料が算定される前となるため、仮徴収となります。後期高齢者医療保険加入者のうち、次の(1)、(2)に該当する人は4月から特別徴収でのお支払いとなります。
問合せ:
市民部 市民課【電話】24-5342
白沢総合支所【電話】44-2114