くらし 村長コラム

令和7年度は、大玉村にとって大きな節目の年となります。先ず、大山村と玉井村が昭和30年3月31日に合併して大玉村となって70年となりました。
また、マチュピチュ村と平成27年10月26日に遺跡の真ん中で友好都市協定を締結してから10年となり、更には、日本で最も美しい村連合に加盟して10年となりました。加えて、大玉中学校統合50年となります。更に昭和100年、戦後80年と記念の年となります。
村では合併70周年記念を中心として、各種記念事業を年度内に行う予定であり、村主催の70周年記念式典を6月28日に改善センターにて開催いたします。
また、年度内に各種団体機関の事業に「大玉村合併70周年記念」の「冠(かんむり)」を付けた事業の展開をお願いいたします。
マチュピチュ村との協定締結10周年記念事業として、多くの方々の寄付により制作中の「野内与吉顕彰プレート」の除幕式を、県の支援を受け10月に現地にて行う予定です。
各種記念事業に、多くの村民の皆様の参画及びご協力をお願いします。
大玉村長 押山利一