- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県大玉村
- 広報紙名 : 広報おおたま 2025年8月号
随時申請受付中!
村では、個人の自主的な防犯活動の支援及び安心・安全の村づくりを実現するため、防犯カメラ等を設置する個人を対象に要綱に基づき令和5年度より防犯カメラ購入補助事業を実施しています。
1.補助対象者
(1)本村の住民基本台帳に登録のある者
(2)防犯カメラ等を自らが村内において使用し、これを適切に維持管理できる者
(3)村税等の滞納が無い者(未申告者を含む)
2.補助対象経費
交付対象:防犯カメラ等(村内在住者自らが居住する住宅等に設置するものに限る)
対象経費等:
・防犯カメラ、録画装置、モニター等(SDカードは1枚まで)配線工事等の経費。なお、初回設置費のみ対象とする。
・防犯カメラの設置を示す看板設置に要する経費。
・1世帯につき1回まで。(複数世帯が同居する場合、同一建物の重複不可)
補助金額:補助対象経費(消費税等を除く)の1/2以内で、上限額は50,000円とする。
3.申請方法等
(1)購入前に見積書等(電源工事を含む)必要書類を添付し、役場住民生活課へ申請書を提出する。
(2)村から補助金の交付決定を受ける。
(3)防犯カメラ等を購入、設置完了した日から14日以内に役場住民生活課へ実績報告書を提出する。
(4)請求書を提出後、補助金を受領する。(口座振替ハガキにより通知)
4.申請期間令和7年4月1日から令和8年2月27日まで
※令和7年度内に購入、設置できる場合に限りますのでご注意願います。なお、交付決定前に購入·設置した場合は対象となりません。また、ご不明な点等は、下記担当までお問合せ下さい。
問合せ:住民福祉部住民生活課 防災係