- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年1月号
■12/2 秋の叙勲・褒章
◇受章おめでとうございます
2024(令和6)年秋の叙勲・褒章において元三春町消防団団長の橋本善次さんが瑞宝双光章、現三春町消防団団長の村上輝男さんが藍綬褒章を受章されました。
橋本さんは1976(昭和51)年に消防団に入団され、2000年(平成12)年から14年間務められた団長時代を含め、通算38年間の永きにわたり消防業務に精励されました。
村上団長は1986(昭和61)年に消防団に入団、令和6年度から消防団長に任命され、三春町の生命・財産を守るため日々ご尽力いただいています。
受章おめでとうございます。
■12/7 キャッチボールクラシック2024全国大会
◇三春中・岩江中野球部が躍動!
福島県営あづま球場にて、キャッチボールクラシック2024全国大会が開催され、三春中学校および岩江中学校の野球部が参加し、両校とも選手が躍動した大会になりました。
▽三春中学校
・1回戦 123回(準決勝進出)
・準決勝 121回(決勝進出)
・決勝 116回(10位)
▽岩江中学校
・1回戦 111回(準決勝進出)
・準決勝 110回(惜敗)
■12/7 第12回田村市中学1年生バレーボール大会
◇三春中学校バレーボール部2連覇!
田村市総合体育館において、第12回田村市中学1年生バレーボール大会が開催され、三春中バレーボール部1年生が優勝し、昨年に引き続き2連覇を達成しました。今年のメンバーは6人のみでしたが、2年生からの大きな声援を受けながら、みんな笑顔で戦い抜きました。これからの大きな1歩になったと思います。
■12/8 三春町スポーツ少年団親睦交流会
◇スポーツ少年団の枠を超えて
スポーツ少年団が単位団の枠を超えて親睦を深め、よりいっそうスポーツに関心をもっていただくことを目的に親睦交流会が開催されました。当日は、各スポーツ少年団に所属する5・6年生が参加し、他のスポーツ少年団と交流を深めました。
各スポーツ少年団では、6年生卒業後の新人チームの育成を進めており、新たな団員の皆さんを随時募集しています。三春町に在住されてる方だけでなく、町外在住の方もスポ少に入団できますので、まずは見学や体験から、子供のやる気と可能性を広げてみませんか。
■12/16 応用地質株式会社と包括連携協定を締結しました
◇自然環境の保全と地域活性化のために
三春町と応用地質株式会社との包括連携協定締結式を行いました。同社は、平成11年にさくら湖の湖畔に応用生態工学研究所を開所し、ダム湖の生態系や気象などの調査研究や町と連携した環境学習支援などに継続的に取り組んできました。今回の包括連携協定の締結を機に、より一層の連携強化を図ります。
今後は、相互の資源を活用しながら、自然環境の保全や地域資源を活用した地域活性化に取り組んでいきます。