- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年1月号
■11/14 第15回田村地方交通安全大会
◇受賞おめでとうございます
小野町多目的研修集会施設において第15回田村地方交通安全大会が開催されました。
各種交通功労表彰・交通安全ポスターコンクールで受賞された皆さん、おめでとうございます。
町の各賞の受賞者は次のとおりです。(敬称略)
・東北管区警察局長・東北交通安全協会長連盟表彰
・全日本交通安全協会長表彰交通栄誉賞「緑十字銅賞」
・福島県警察本部長・福島県交通安全協会長連名表彰
・田村地方交通安全対策推進協議会長・田村警察署長・田村地区交通安全協会長連名表彰
・田村警察署長・田村地区安全運転管理者協会長・安全運転管理田村事業主会長連名表彰
・田村地区交通安全協会・田村警察署長連名表彰
※詳細は、本紙P.13をご覧ください。
■11/19 認知症サポーター養成講座
◇キッズサポーターが誕生しました
高齢者や認知症に対して理解を深めることを目的とした小学生向け認知症サポーター養成講座に、三春小学校4年生が参加しました。
子どもたちからは「寸劇が面白かった」「寸劇のクオリティが高い」等の感想が聞かれ、寸劇の内容が好評でした。
また、「認知症の人が道に迷っていたらどうする?」というテーマでグループワークを行いました。「やさしく声をかける」、「知っている人であれば、家まで送る」等様々な意見がありました。
■11/25 献血功労者有功章表彰伝達式
◇献血回数70回!!
銀色有功章を受章された渡辺正吉さんの献血功労者有功章伝達式が行われました。
渡辺さんには、福島県赤十字血液センターから表彰状と記念品、町から記念品が贈呈されました。
献血にご協力いただきありがとうございます。
■11/27 全国スポーツ推進委員30年
◇表彰および感謝状贈呈
三春町スポーツ推進委員の三瓶清友さんが、全国スポーツ推進委員連合より、令和6年度全国スポーツ推進委員功労者として表彰されるとともに、30年勤続スポーツ推進委員として感謝状が贈呈されました。
三瓶さんは、平成4年4月から三春町体育指導委員、平成24年4月からは三春町スポーツ推進委員としてご活躍されています。この間、平成25年4月から現在まで委員長に在任され、地域スポーツ振興にご尽力をいただいています。
■11/28 ワンコイン料理教室
◇一緒に楽しく料理しませんか
ヘルスメイトの会主催の「ワンコイン料理教室」を開催しました。
参加された4名と和食の日に併せ、秋鮭とれんこんの照り焼きや、昆布と鰹節で取っただしを使ったみそ汁など3品を作りました。
次回は2月に開催しますので、健康について学びたい方や楽しく料理がしたい方など、多くの方の参加をお待ちしています。
ヘルスメイトの会については、広報12月号P11をご覧ください。
■11/29 毎月広報に1作品ずつ掲載します
◇令和6年度青少年健全育成標語コンクール表彰
令和6年度青少年健全育成標語コンクールで入選した三春・岩江中学校の生徒の皆さんに、賞状と副賞が贈呈されました。入選された皆さん、おめでとうございます。