- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年8月号
■寄附・ボランティアしていただいた方々
(令和7年6月9日〜令和7年7月8日)
(敬称略・順不同)
【三春町社会福祉協議会へ】
◎寄附
▽物品
◎ボランティア
【ふるさと三春町応援寄附金】
※詳細は、本紙P.32をご覧ください。
■夜間・休日のお医者さん
★受診する際は、事前に必ず電話をしてから受診してください。
■7月号アンケート結果 夏を彩る ひまわり
【調査期間】6月27日~7月14日
夏生まれの私は、子供のころひまわりの種を食べては、母に叱られていました。食べすぎですね…真っ黒に日焼けして、プール三昧。そしてスイカを食べながらひまわりの種を食べる。私にとって最高のごちそうでした。三春にもたくさんのひまわりが咲いていますね。花々を見ながら、天国に行った母とお話ししています。
あきちゃんさん
小学生の時に、ひまわりの種を植えて、夏休み前に自宅に持ち帰り、夏休み中に花が咲きました。
まーさん
小学生時代ひまわりの種をよく食べてました。震災後放射線の問題でひまわりを植樹してました。
ターボさん
布引高原に行った時、ひまわりが咲いていてひまわりの黄色と電力風車の白とのコントラストが良かったです。
60代 おかんさん
約60日で咲く「早咲きミニひまわり」を5月から育てているよ~
写真は1輪しか咲いていないけど、今は3輪咲いているんだ~
※詳細は、本紙P.33をご覧ください。