- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年9月号
■7/21・8/9 みはる助っ人中高生会議2025
◇もっと素敵な三春町をつくろう!
町内の中高生が三春町の魅力や課題について探究する「みはる助っ人中高生会議」が今年度もスタートしました。中学生6名、田高生9名、そして福大生16名が参加し、来年2月の成果発表会に向けてグループ討議やフィールドワークに取り組みます。
また、この活動では生徒・学生が町内を回り、見学・取材等に伺うことがあります。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
▽グループ探究テーマ
・The Challenge~豆腐を三春から福島全体へ~
・三春のスイーツをつくろう!
・三春町の自然・環境
・対面やインターネットなどの交流を通して世界の人に三春の文化を知ってもらおう!
■8/9 戦後80周年平和記念事業
◇平和への祈りを込めて
8月9日に三春町合併70周年記念・戦後80年平和記念事業「平和への祈り~岡山先生と三春・長崎~」を開催しました。
2部構成で、1部はピアノとのセッションにより、岡山先生の手記の朗読を行い、2部は先生が作曲された三春小中学校校歌と田村高等学校校歌などをまほら合唱団とミハルコーラスがそれぞれ合唱しました。
これからも平和な世界を目指していくことを再認識する機会となりました。
■8/9~11 今年も来町!『目黒ピータース』!!
◇野球で交流 ~目黒区と三春町~
平成20年から続く東京都目黒区と三春町との交流。
東京都目黒区の少年軟式野球チームの目黒ピータース、総勢87名が8月9日から3日間野球合宿に三春町を訪れました。
合宿2日目には、中学生は「三春ベースボールクラブ」と「オール田村」の合同チームで、小学生は「三春軟式野球スポーツ少年団」が目黒ピータースと親善試合を行い、交流を深めました。
■8/11 ゴジてれChu!キャラバンin三春
◇福島中央テレビで三春町が特集されました
8月11日に福島中央テレビ「ゴジてれChu!」で三春町が特集されました。三春の里田園生活館からの生中継でアウトドアヴィレッジ三春や町内の飲食店、ファームパークいわえの田んぼアートなどが紹介されました。料理コーナーでは三春素麺で流し素麺を行い、三春産ブルーベリーを使ったつけ汁を田村高校柔道部員が試食しました。
番組を見逃した方は福島中央テレビのYouTubeで視聴できますので、ぜひご覧ください。
■~Go for your Dream~皆さんの頑張りを応援します
◇全国高等学校総合体育大会
7月から8月にかけて、中国地方で行われた全国高等学校総合体育大会に三春町出身の田村高校の生徒の皆さんが出場し活躍しました。今後のさらなる活躍を応援しています。(敬称略)
▽柔道
▽ソフトテニス
▽アーチェリー70mラウンド
▽ウエイトリフティング
▽ローイング部
※詳細は、本紙P.21をご覧ください。
◇東北中学校柔道・陸上競技大会/全国中学校柔道大会
三春中学校柔道部・陸上部の皆さんが東北・全国大会への出場を果たしました。激励金の交付式では、選手一人一人が精一杯プレーすることを誓い、東北・全国大会でも、はつらつとした姿を見せてくれました。(敬称略)
▽柔道部
▽陸上部
※詳細は、本紙P.21をご覧ください。
◇全国高等学校定時制通信制体育大会
7月から8月にかけて、関東地方で行われた全国高等学校定時制通信制体育大会に三春町出身の郡山萌生高校の生徒の皆さんが出場し活躍しました。今後のさらなる活躍を応援しています。(敬称略)
▽男子バスケットボール
▽男子バレーボール
▽バドミントン
※詳細は、本紙P.21をご覧ください。