- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県三春町
- 広報紙名 : 広報みはる 令和7年9月号
■9/25~10/1 健康づくり応援フェア~9月は健康増進月間です~
★骨密度・ロコモ度(移動機能低下)をチェック!
9月27日(土)限定で、心電計付き血圧・ベジチェックができます。
詳しくは、「みはる健康づくり通信」をご覧ください。
日時:9月25日(木)~10月1日(水)
午前10時~午後3時
※9月28日(日)を除く。
場所:役場1階多目的スペース
費用:無料
問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】0247-62-5110
■健康づくり講演会「健康づくりの基礎基本」~健康づくりの取組み方~
健康づくりの基本となる生活習慣により病気を予防し、健康寿命につなげることができます。あらためて基礎基本を見直す貴重な機会です。ぜひお申し込みください。
日時:10月4日(土)午前10時~11時30分
場所:三春交流館「まほら」まほらホール
講師:公立大学法人福島県立医科大学リハビリテーション医学講座 佐藤真理 医師
持ち物:ポイント手帳
※高齢者社会参加ポイント事業の対象のため。
申込み:申込みフォームまたは電話でお申込みください。
問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】0247-62-5110
■介護に関する入門的研修
介護に関する基本的な知識や介護の仕事に携わる上で知っておくべき基本的な技術を学ぶことができる研修を実施します。
日時:9月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)の4日間
場所:郡山市労働福祉会館
対象:介護に関心を持つ介護未経験者の方
申込み:住所・氏名・生年月日・電話番号を明記の上、電話・メール・FAXのいずれかの方法で申込みください。
期限:9月10日(水)
問合せ・申込み:一般社団法人福島県介護福祉士会
【E-mail】[email protected]
【電話・FAX】024-983-1848
■マチトレ!ご利用案内
9月金曜日限定、夜間開館!
保健センターの三春町営ジム「マチトレ」は開館時間を午後8時まで延長しています。(最終受付は午後7時30分です。)
◇開館日
9月5・12・19・26日
上記日程は夜間時間に利用登録ができます。初回登録のみ予約必須で、次回以降はいつでもご利用いただけます。登録はウェブで随時受け付けています。
◇9月のトレーナー来館日
▽8日・22日(月)午前10時~11時
▽5日・19日(金)午後1時30分~2時30分
◇9月のマチトレ開館日
毎週月・水・金曜日、土曜(13日・27日)
午前9時30分~午後4時
注意事項:15日(月・祝)は休館
料金:30分間100円
問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】0247-62-5110
■寸劇と講話で学ぶ認知症サポーター養成講座開催!
昨年大変好評だった寸劇と講話で学ぶ認知症サポーター養成講座を今年も開催します。寸劇を通してわかりやすく認知症について学ぶことができます。
認知症について正しい理解と知識を持ち、地域や家庭で認知症の方を支えましょう。
日時:10月18日(土)午前10時~正午
場所:保健センター
申込み:申込みフォームまたは電話でお申込みください。
問合せ・申込み:保健福祉課 介護保険グループ
【電話】0247-62-3166
■エルカフェ(認知症カフェ)開催します
エルカフェ(認知症カフェ)はだれもが気軽に話せる場です。
症状のあるご本人だけでなく、ご家族や地域住民の方も参加できます。息抜きや認知症に対する情報交換、相談・語らいの場として開催されています。ぜひ、お気軽にご参加ください。
日時:9月9日(火)午後2時~3時30分
場所:旧エルマールガーデン(エルキューブ三春内)
内容:茶話会・ミニ講座(予防救急について)・健康体操等
費用:200円(お茶・お菓子代)
問合せ:(株)エヌジェイアイ エルキューブ三春
【電話】0247-61-6612