- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県小野町
- 広報紙名 : 広報おのまち 令和7年7月号
■消費者トラブル防止について
高齢になると、誰しも判断力が鈍くなり、悪質商法や詐欺などの消費者トラブルに遭う危険性が高まります。
消費者トラブルから身を守るため、一人ひとりが普段から意識し、注意する必要がありますが、高齢者の被害防止には、周りの人の協力が不可欠です。高齢者の消費者トラブルを防ぐために、家族や地域での見守りを強化しましょう。
〈消費者トラブルを疑う例〉
○自宅に頻繁に見知らぬ人が出入りしている
○よくわからない工事を何度も繰り返している
○宅配便が頻繁に届くようになった
○金融機関やコンビニのATMに何度も行っているようだ
高齢者の様子を見守る中で、異変を感じたら、さりげなく声をかけるか、地域包括支援センターまでご相談ください。
■♪オレンジカフェ開催♪
認知症の方やその家族、地域の皆さん、どなたでも気軽に参加できる集いの場です。
8月は日曜日に開催し、レクリエーションや家族相談会を予定しています。認知症に関するお悩みのある方、オレンジカフェに興味がある方などどなたでも参加可能です。
日時:8月24日(日) 午前9時30分から11時30分まで
場所:小野町社会福祉協議会(小野新町字美売57-1)
小野町デイサービスセンター内
問合せ:小野町地域包括支援センター
【電話】72-2128