子育て 小野小通信(primary school)

■楽しかった会津観光やフィールドワーク、6年生の修学旅行!
7月10日からの2日間、6年生は会津若松方面に修学旅行に出かけました。
1日目は、鶴ヶ城、県立博物館、飯盛山で会津の歴史や文化を学び、2日目は班ごとによるフィールドワークを行い、市内で昼食をとったり、体験活動を行ったりしました。2日目の移動には周遊バスを利用するなど、事前の計画に基づきながら、友達同士で協力して活動することができました。
2日間、大きな天気の崩れもなく、思い出に残る修学旅行となりました。

■親子ペアレントトレーニングを開催
7月1日に親子ペアレントトレーニングを開催しました。講師に福島県立医科大学看護学部の佐藤利憲先生をお迎えし、5年生児童、参加を希望した保護者を対象に行いました。
講話の中で、小学生が大人に相談することの大切さや、1人の大人に相談して終わりではなく3人の大人に相談することなどの話がありました。
その後の保護者へ向けた講話では、子どもをほめるタイミング、ほめ方にも“技”があることなど、具体的に教えていただきました。
普段、親子でゆっくり話をしたり聞けなかったりすることもあると思いますが、この日は穏やかな雰囲気の中、親子で相談したり関わったりすることの大切さについて、じっくり考える素敵な時間となりました。

〈お知らせ〉
学校での子どもたちの活動の様子は、「小野町教育ポータルサイト」に随時掲載していますので、ぜひご覧ください。
【HP】https://ono.fcs.ed.jp/