くらし Information イッキ読み!

■常設展をリニューアルしました
ID:0100045
市立博物館では、自然・歴史・民俗・美術の各部門の展示内容をリニューアルしました。ぜひご覧ください。
※美術部門は7月6日(日)で終了し、展示替えをしたあと、9月から再開します。

問合せ:市立博物館
【電話】226-6521

■空き缶、たばこなどのポイ捨てはやめましょう
ID:0002651
ポイ捨ては大変迷惑な行為です。みんなで協力して、ポイ捨てのないきれいな街をつくりましょう。

問合せ:環境保全課
【電話】232-9154

■塀を適正に管理して安全を確保しましょう
ID:0001895
倒壊を未然に防ぐために、定期的に点検を行ってください。通学路に面するブロック塀などの撤去は、補助もしています。

問合せ:建築指導課
【電話】232-9210

■30・10運動を実践しましょう
ID:0003742
暑気払いなどでは、「30・10運動」を実践し、食品ロス削減に取り組みましょう。

問合せ:ごみ減量課
【電話】232-9114

■建築工事完了後は完了検査を
ID:0019580
建築工事が完了したら、速やかに完了検査を受けてください。申請方法など、詳細は、工事監理者に相談するか、建築指導課にお問合せください。

問合せ:建築指導課
【電話】232-9210

■特別障害者手当などの現況調査表提出を
ID:0005083
該当者には案内書類を送付しますので、8月に提出をしてください。

問合せ:障害福祉課
【電話】350-8053

■特別児童扶養手当の所得状況届提出を
ID:0063420
該当者には案内書類を送付しますので、8月に提出をしてください。

問合せ:障害福祉課
【電話】350-8053

■みとの自然ガイドBOOK販売中
ID:0001034
鳥類、魚類、植物など、水戸市の自然を学べます。
場所:環境保全課
料金:150円

問合せ:環境保全課
【電話】232-9154