しごと Information お知らせ(5)

■市立博物館会計年度任用職員[募集]
ID:0005951
展覧会の受付を担当する会計年度任用職員を募集します。
任用開始予定日:10月25日(土)
選考方法:
1次…書類審査 
2次…面接
申込み:7月25日(金)(必着)までに、申込書に記入し郵送で
※募集案内と申込書は、博物館、人事課、市ホームページで入手できます。

問合せ:市立博物館(〒310-0062大町3-3-20)
【電話】226-6521

■庭木を提供しませんか[募集]
自宅などの庭木(高さ2m以内。鉢植え、生垣を除く。)を無償で提供してもらえる方を募集します。庭木は、希望者に無料で提供し、有効利用します。詳細は、公園協会ホームページをご覧ください。
対象:市内に居住する方 
※造園業、植木販売業に従事する方を除く。
申込み:7月15日(火)の午前9時から、電話で

問合せ:公園協会
【電話】244-2895

■茨城県警察官
ID:0102236
試験日:
・1次試験…9月13日(土)(職務経験)、9月21日(日)(一般)
・2次試験(1次試験合格者のみ)
(1)10月11日(土)・12日(日)のいずれか1日 
(2)11月10日(月)~14日(金)のいずれか1日
申込み:7月1日(火)午前9時~8月8日(金)午後5時にHPで
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:
水戸警察署【電話】233-0110
人事課【電話】232-9120

■勤労者福祉サービスセンター会員[募集]
ID:0001001
福利事業や給付金の給付など、さまざまな福利厚生サービスを受けられます。
対象:市内の中小企業に勤務する方・事業主または市内に居住し、市外の中小企業に勤務する方
申込み:勤労者福祉サービスセンター窓口で

問合せ:
勤労者福祉サービスセンター【電話】233-1124
商工課【電話】232-9185

■自衛官航空学生・一般曹候補生[募集]
ID:0003426

※応募資格や応募方法など、詳細は、市ホームページをご覧になるか、お問合せください。

問合せ:
自衛隊茨城地方協力本部水戸募集案内所【電話】226-9294
総務法制課【電話】232-9116

■ふるさと納税に出品しませんか[募集]
ID:0037699
ふるさと納税の返礼品として商品を提供していただける事業者(個人も可)を募集しています。返礼品の送料・手数料はかかりません。返礼品は、市内において生産・製造・加工されたものでなければならないなどの基準があります。飲食店の食券や市内における体験も可能です。日本全国に販路を拡大しませんか。
対象:市内で農産物や加工品などを生産している方

問合せ:市民税課
【電話】303-8576

■公募委員として活動してみませんか[募集]
◇水戸市廃棄物減量等推進審議会委員
ID:0050791
任期:2年間
定員:若干名
対象:市内に居住または通勤・通学する18歳以上の方
報酬:7,000円
申込み:7月1日(火)~25日(金)(当日消印有効)に、申込書に記入し、メール、郵送、窓口、FAXで

問合せ:ごみ減量課(〒310-8610)
【電話】232-9114【FAX】232-9297【メール】[email protected]

◇水戸市健康づくり推進協議会委員
ID:0048184
任期:2年間
定員:2名
対象:市内に居住または通勤・通学する18歳以上の方
報酬:7,000円
申込み:7月1日(火)~25日(金)(当日消印有効)に、申込書に記入し、メール、郵送、窓口、FAXで

問合せ:健康づくり課(〒310-0852笠原町993-13)
【電話】243-7311【FAX】243-7588【メール】[email protected]