- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸太田市
- 広報紙名 : 広報ひたちおおた お知らせ版 2025年9月25日号
飼い主としてのルールとマナーを守り、人とペットがともに幸せに暮らせる社会を目指しましょう。
■犬のふんは持ち帰りましょう
散歩のときは、ビニール袋などを持ち歩き、ふんは必ず持ち帰りましょう。
*犬のふんは、燃やすごみとして処理できます。
■犬の放し飼いはやめましょう
放し飼いは、かみつき事故や交通事故、迷子等の原因になります。散歩のときも、必ずリードをつけましょう。
■鳴き声やにおいに気をつけましょう
犬は無駄吠えしないようにしつけましょう。また、飼育場所を清潔にするよう心がけましょう。
■猫は室内で飼うようにしましょう
猫の健康と安全のため、また、ふん尿やいたずら等で近隣とのトラブルを避けるため、猫は室内で飼いましょう。
■最後まで責任をもって飼いましょう
動物を捨てることは法律に違反する行為です。犬や猫を飼うときは、最後まで責任をもって育てましょう。
■野良猫への餌やりはやめましょう
餌を与えるだけでその後の管理をしないのは、非常に無責任な行為です。いたずらに同じ境遇の野良猫を増やし、近所迷惑になるだけでなく、交通事故や病気、虐待等で死亡する不幸な猫を増やしてしまうことにもなります。餌やりをしている方は、餌やりをやめるか、飼い猫として責任を持って飼いましょう。
■ペットが行方不明になったら
すぐに問い合わせ先へご連絡ください。
問合せ:
環境政策課生活環境係【電話】内線110
各支所