- 発行日 :
 - 自治体名 : 茨城県常陸太田市
 - 広報紙名 : 広報ひたちおおた 令和7年10月号
 
里親制度は、さまざまな事情で家庭で養育を受けることのできない子どもたちを里親の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解をもって育てる制度です。県内では約730人の子どもたちが、生まれ育った家庭で生活できない状況にあります。こうした子どもたちの未来を支えるために、里親になっていただける方を広く募集しています。まずは里親制度について知ることから始めてみませんか。
■イベントのご案内
▽オンラインセミナー
里親制度についての基本的な説明をオンラインで行います。
とき:11月22日(土)午前10時~11時
申込期限:11月20日(木)
▽里親制度説明会
里親制度についての説明や現役里親さんの体験談をお話しします。
とき:11月30日(日)午後2時~4時(開場午後1時40分)
ところ:小美玉市小川文化センターアピオス(小美玉市小川)
申込期限:11月25日(火)
▽共通事項
申込方法:本紙右記QRコードまたは電話でお申し込みください。
問合せ・申込み:里親制度等普及促進・リクルート事業受託施設(福)同仁会児童家庭支援センターあいびー
【電話】029-291-3770
問合せ:子ども福祉課こども家庭センター
【電話】内線172
