くらし 市民のための無料相談

■法律相談(予約制)
日時:12/13(金) 13:30~15:30
場所:市役所3階 会議室
相談員:県弁護士会所属の弁護士
申込み:12/9(月) 8:30以降に電話で秘書広報課へ。
定員:先着6名 ※1人20分程度。6か月に1回限り。

問合せ:秘書広報課
【電話】23-7321

■年金相談と年金請求(予約制)
日時:11/19(火) 10:00~12:00 13:00~14:00
場所:市役所2階 会議室
申込み:相談日の1か月前から予約可。電話で下記へ。

問合せ:日立年金事務所 お客様相談室
【電話】0294-24-2193

■心配ごと相談(予約制)
▽法律相談(弁護士)
日時:11/21(木) 13:00~15:00
場所:総合福祉センター2階 会議室
申込み:11/20(水) 16:00までに窓口/電話で社会福祉協議会へ。
定員:先着5名
※一般相談員(民生委員)も同席します。
※1人年度内3回まで。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】23-8341

■消費生活関連の相談
日時:平日9:00~12:00 13:00~16:00

問合せ:消費生活センター(市役所 2階)
【電話】23-2114

■県弁護士会 電話相談
▽生活保護ホットライン
日時:12/3(火) 10:00~12:00 13:00~15:00
電話相談:0120-158-794

▽障がい者の人権110番
日時:12/6(金) 10:00~12:00
電話相談:
【電話】029-231-6351
【電話】029-231-6352

問合せ:茨城県弁護士会
【電話】029-221-3501