高萩市(茨城県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 施政方針と主な事業
■地域力で、笑顔を咲かせる 新型コロナウイルス感染症対策にかかる負担は落ち着いたものの、物価・光熱費の高騰による影響で厳しい経済情勢が続いています。 昨年度に引き続き、市民の暮らしを支える施策や新しい発想で暮らしを向上させることを軸にしつつ、一昨年の台風13号による豪雨災害を踏まえ、防災対策にかかる経費も重点的に予算化しました。 子育て世帯の経済的負担軽減を目的とする「中学生の学校給食費無償化」や…
-
くらし
まちの話題
■2/27(木) あきやまっこカーニバル・ファイナル ありがとう・さようならの会 秋山幼稚園 秋山幼稚園の園児・卒園生や保護者が、地域の方々や、はぎッズ応援隊などと一緒に閉園イベントを楽しみ、「ありがとう」の気持ちを込めて青空へバルーンを飛ばしました。 ■2/27(木) 交通安全啓発品の寄贈 市役所 交通安全啓発のため、高萩地区交通安全協会・高萩市交通少年団から、黄色の傘と下敷きを寄贈いただきまし…
-
くらし
天皇陛下からの御下賜金(ごかしきん )が伝達されました
■優良民間社会福祉事業施設・団体 社会福祉法人愛正会 愛正園(障がい者支援施設) 長年にわたる地域の障がい者福祉向上への多大な貢献により、2月23日の天皇誕生日に際し、天皇陛下から御下賜金を賜りました。
-
その他
行政相談委員が委嘱されました
行政相談委員として2人が総務大臣より委嘱されました。 毎月第2・4木曜日に、市役所で行政相談を行っています。 ※詳しくは、本紙をご覧ください。
-
しごと
お仕事魅力紹介
"おいしい笑顔のまん中に" お店に入ると、ふわっと広がる甘い香り。おかしやQuemaQuemaは2021年12月にオープン。お店の看板を飾るのは、こだわりのチーズや生クリームをふんだんに使用した「バスクチーズケーキ」で、一番の特徴である表面の焼き具合は、季節や気温によって細かい調節を要し、ギリギリの火加減で焦がすのがポイント。 子どもの頃からお菓子づくりが大好きだったという木村さんは、家族に喜んで…
広報紙バックナンバー
-
市報たかはぎ 令和7年4月号
-
市報たかはぎ 令和7年3月号
-
市報たかはぎ 令和7年2月号
-
市報たかはぎ 令和7年1月号
-
市報たかはぎ 令和6年12月号
-
市報たかはぎ 令和6年11月号
-
市報たかはぎ 令和6年10月号
-
市報たかはぎ 令和6年9月号
-
市報たかはぎ 令和6年8月号
-
市報たかはぎ 令和6年7月号
-
市報たかはぎ 令和6年6月号
-
市報たかはぎ 令和6年5月号
-
市報たかはぎ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 茨城県高萩市ホームページ
- 住所
- 高萩市本町1-100-1
- 電話
- 0293-23-1111
- 首長
- 大部 勝規