健康 介護予防のためのシルバーリハビリ体操

腕の力と握力の強化。手で物を引き寄せる力、立ち上がり・起き上がりや腕での支えを強化する。

■「椅子に座って行う体操」~手首を押さえて押し合う体操~

(1)左右の肘を曲げ、右手で左手首を押さえる。
組んだ手は、へそから20センチ位前のところで、腕に力を入れ、息を吐きながら5~6秒押し合う。

(2)左右の手を入れ替えて、同様に行う。

・つかまれた手は力こぶを、つかむ手は力こぶの裏側を意識して押し合う。
・力を入れるときは息をゆっくり吐きながら行う。