くらし 暮らしの情報(お知らせ)

■石綿(アスベスト)による疾病の労災補償制度
労働者が業務により石綿(アスベスト)にばく露されたことによって、石綿による疾病(中皮種、肺がんなど)を発症または発症により亡くなった場合には、労災保険給付や、特別遺族給付の対象となります。心当たりのある方やご遺族の方は、ご相談ください。
※詳細は右記QRコードからご確認ください。
本紙を参照ください

問合せ:鹿嶋労働基準監督署
【電話】83-8461

■消防署からのお知らせ
▽3月1日~7日は春季全国火災予防運動
火災の多くは、不注意や不始末で起きる人災です。日頃から、家庭や職場での防火に気をつけましょう。

▽3月は住宅用火災警報器設置促進強化月間
消防署員が、ご家庭に訪問し、住宅用火災警報器の設置に関するアンケート調査を実施します。販売ではありませんので、ご協力をお願いします。

▽共通
問合せ:鹿島地方事務組合消防本部
鹿嶋消防署【電話】82-0119
大野消防署【電話】69-0119

■不動産鑑定士による不動産無料相談会
不動産鑑定士が、不動産の価格などの相談に無料でお応えします。
日時:
(1)4月16日(水)
(2)4月17日(木)
(3)4月18日(金)いずれも 10:00~10:30、10:40~11:10、11:20~11:50
場所:
(1)土浦市/県南生涯学習センター5階
(2)水戸市/茨城県開発公社 1階
(3)日立市/日立シビックセンター5階
内容:対面相談※1人(1組)30分程度
持参するもの:公図写しおよび固定資産課税書類など
申込み:4月11日(金) 17:00までに下記に電話で申し込み。※先着

問合せ:(一社)茨城県不動産鑑定士協会
【電話】029-246-1222

■茨城県弁護士会による無料法律相談
(1)暮らしとこころの相談
日時:3月4日(火)、6日(木)、10日(月)
※詳細は右記QRコードからご確認ください。
本紙を参照ください

(2)遺言と相続に関する相談会
日時:4月14日(月)、15日(火)、17日(木)
※詳細は右記QRコードからご確認ください。
本紙を参照ください

▽共通
相談時間:13:30~16:00
内容:面談相談※1人30分程度
定員:いずれも各相談日5人(先着)

問合せ:茨城県弁護士会
【電話】029-221-3501