- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県潮来市
- 広報紙名 : 広報いたこ 2025年8月号 Vol.293
■茨城県八士会 無料相談会 開催
弁護士、司法書士、行政書士、税理士、公認会計士、社会保険労務士、土地家屋調査士、不動産鑑定士が無料相談に応じます。
法律や行政、税務、会計、労働・社会保険、不動産についてご相談のある方はご来場ください。
日時:9月7日(日) 午前10時〜午後3時30分
・受付終了…3時
会場:茨城県産業会館 大会議室(水戸市桜川2-2-35)
備考:事前予約不可・当日受付順
問合せ:茨城土地家屋調査士会 事務局
【電話】029-259-7400
■不動産取得税の減額について
不動産取得税は、次の場合、減額・還付される場合があります。
・住宅用土地を取得後3年以内、または取得前1年以内に、住宅を新築した場合
・住宅用土地を取得した前後1年以内に、その土地の上にある中古住宅を取得して居住する場合
※災害により減失または損壊した不動産に代わる不動産を取得した場合についても、不動産取得税が軽減される場合があります。詳細はお問合せください。
問合せ:茨城県行方県税事務所 課税第二課
【電話】0299-72-0773
■難病疾患者・家族同士の交流会
居住地に近い場所で難病患者、家族同士の交流の機会を設け、保健所職員や相談支援員による助言、当事者同士の体験談等を語り合う地域別交流会を開催いたします。
日時:9月16日(火) 午後1時30分~3時
・受付開始…1時~
会場:茨城県潮来保健所 1階中会議室
対象者:難病患者・家族(疾患は限らない)・支援者等
申込先:下記連絡先に電話にて申し込み
問合せ:潮来保健所 健康増進課
【電話】66-2118
■障害者就職面接会 開催
障害のある方を雇用する予定の事業所と障害のある方が一堂に会して面接を行います。
日時:9月17日(水) 午後1時~3時30分
・受付開始…午後0時30分~
会場:アートホテル鹿島セントラル(旧鹿島セントラルホテル新館)
(神栖市大野原4-7-11)
申込方法:ハローワーク常陸鹿嶋へ電話にて申し込み。
問合せ:ハローワーク常陸鹿嶋
【電話】0299-83-2318(内線42#)
■「こどもの人権相談」強化週間 お電話で相談に応じます
いじめや児童虐待など、こどもをめぐる様々な人権問題の解決を図るための活動強化週間です。悩みを持ったお子様や保護者の方からの相談に応じます。秘密は守られますので、安心してご相談ください。
電話番号:【電話】0120-007-110
期間:8月27日(水)~9月2日(火)
・平日…午前8時30分~午後7時
・土・日…午前10時~午後5時
※上記期間以外にも、平日午前8時30分~午後5時15分まで相談を受付けています。
相談員:法務局職員・人権擁護委員
実施機関:水戸地方法務局・茨城県人権擁護委員連合会
■子どものための養育費無料電話相談会 開催
茨城青年司法書士協議会は、全国青年司法書士協議会と共催で、養育費でお悩みの方、ぜひご相談ください。
日時:8月30日(土) 午前10時~午後9時
電話番号(フリーダイヤル):【電話】0120-567-301
相談無料。秘密厳守。予約不要。
問合せ:茨城青年司法書士協議会(担当 渡邊)
【電話】029-229-2322