- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県潮来市
- 広報紙名 : 広報いたこ 2025年10月号 Vol.295
■〔お知らせ〕訪問型家庭教育支援「いたっこ訪問」を実施
市では、『家庭教育はすべての教育の出発点』という考えのもと、市役所各課・施設で様々な子育て支援事業を展開しています。
その一環として、次年度(令和8年度)小学校に入学するお子様を持つ市内在住のすべての家庭を専門の家庭教育支援員が訪問する「訪問型家庭教育支援『いたっこ訪問』」を実施します。
この訪問では、小学校入学に向けての疑問・質問や子育て・しつけに関する悩み、不安等のご相談だけでなく、市役所関係各課や関係機関・施設へのご紹介も可能です。
対象:次年度(令和8年度)小学校に入学するお子様のいるすべての家庭
※その他の学年のお子様につきましても、相談等のご希望がございましたら、家庭訪問の他、お電話・公民館等で相談に応じることも可能ですので、お気軽にご連絡ください。
期間:令和7年10月〜12月
※訪問内容や訪問予定日等、詳しくは各小学校で実施される「就学時健康診断」でお知らせします。
問合せ:潮来市教育委員会 生涯学習課
【電話】66-0660
■〔お知らせ〕水道基本料金の30%(1ヶ月分)を減免します
原油価格や物価高騰の影響を受けた市民の皆さまの負担軽減のため、水道基本料金の30%(1か月分)を減免します。
対象:市内で水道を使用するすべての水道契約者
※申込手続きは不要です。
減免対象期間:10月請求分
減免額:2,035円×30%×1ヶ月=611円
検針票には、減免額(611円)が差し引かれた額が記載されています。
※詳細は本紙をご覧下さい。
問合せ:上下水道課 水道グループ
【電話】63-1111(内線331~334)
■〔お知らせ〕 清掃大作戦を実施します
市内の道路、河川沿いの環境美化のため、みなさまのご協力をお願いします。
日時:11月16日(日) ※小雨決行·荒天中止
中止の場合は、当日朝6時30分に防災無線及び市ホームページでお知らせします。
・時間、会場は各地区で異なります。区回覧または区役員にご確認ください。
・区未加入の方には「清掃大作戦」指定集積所の案内と清掃大作戦専用ごみ袋の配布を環境課窓口で行います。
◇通常のごみの分別収集とは異なります
・燃やせるごみ…紙類・プラスチックやビニール類ペットボトルなど
・燃やせないごみ…缶・ビン
※粗大ごみや刈草は回収いたしません。
問合せ:環境課
【電話】63-1111(内線251~253)
■〔催し・イベント〕(潮来市民)航空祭前日の百里基地へのご招待
潮来市にお住まいの方を抽選で航空祭前日の百里基地にご招待します。
(※航空祭と同様の展示等をご覧いただく予定です。)
潮来市HPをご確認いただき、ご応募ください。
日時:12月6日(土)
申込み:1グループ4名まで
必要事項を往復はがきに記入して応募。
※10月31日(金)必着。
備考:来場方法 市内発無料臨時バスのみ
※市内発無料臨時バスは、ベイシア潮来店臨時駐車場(砂利の駐車場)から出発します。
問合せ:航空自衛隊百里基地 第7航空団司令部監理部渉外室
【電話】52-1331
※広報紙を見てお問合せいただいている旨お伝えください。
■〔催し・イベント〕「潮来市青少年のつどい」開催
日時:11月15日(土) 午後1時~4時
場所:潮来公民館 大ホール
内容:
・第一部 「青少年の主張」
・第二部 特別演奏「潮来ばやし」
問合せ:青少年育成潮来市民会議 事務局(生涯学習課内)
【電話】66-0660
■〔催し・イベント〕「成年後見相談会(無料)」の開催
司法書士·社会福祉士·税理士による成年後見等の無料相談会
日時:10月25日(土)午前10時~午後3時
内容:成年後見·遺言·相続 等
場所:鹿嶋会場
・高正UandIセンターホール(鹿嶋勤労文化会館)研修室1(鹿嶋市大字宮中325-1)
申込み:要予約/下記連絡先に電話にて申し込み
問合せ:(公社)成年後見センター・リーガルサポート茨城支部
【電話】029-302-3166
※QRコード記載のものはお知らせの詳細となります。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
