- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸大宮市
- 広報紙名 : 広報常陸大宮 お知らせ版 No.544 2025年6月25日号
投票日:7月20日(日)
投票時間:7:00~18:00
投票場所:市内41投票所
※詳しくは投票所入場券で確認してください
投票方法:
・茨城県選挙区選出議員選挙…「候補者1人の氏名」を記入
・比例代表選出議員選挙…「政党等1つの名称(略称含む)」または「政党等の名簿に登載されている候補者1人の氏名」を記入
◆常陸大宮市で投票できる方
平成19年7月21日までに生まれた方で、令和7年4月2日以前から常陸大宮市に住民登録されていて、その後引き続き常陸大宮市に住所のある方
◇常陸大宮市に転入した方
4月2日までに転入…常陸大宮市で投票できます。
4月3日以降に転入…転入前の市区町村で投票できます。詳しくは、前住所地の選挙管理委員会へお問合せください。
◇常陸大宮市から転出した方
4月3日以降に他の市区町村に転出した方で、常陸大宮市の選挙人名簿に登録されている方は、常陸大宮市で投票できます。
◆期日前投票所
投票日当日に、仕事や旅行、冠婚葬祭などで投票できない方は、期日前投票をすることができます。
投票期間:7月4日(金)~19日(土)
※各地域センターは7月12日(土)~19日(土)
投票時間:8:30~20:00
投票場所:
・常陸大宮市役所期日前投票所
・山方・美和・緒川・御前山の各地域センター期日前投票所
臨時期日前投票所
※各地域センターの期日前投票所は7月12日(土)からとなりますので、ご注意ください。
※7月18日(金)、19日(土)の期日前投票所は混雑が予想されます。投票日当日に投票所へ行けない方は、早めに期日前投票をしましょう
◆期日前投票所への移動手段
期日前投票所への交通手段が確保できない方を対象に、「期日前投票用タクシー券」を交付します(自宅から期日前投票所までの往復の利用に限ります。)。利用できるタクシーは下記のとおりです。希望者は申請が必要になります。※詳細は市選挙管理委員会までお問合せください。
◇乗合タクシー
・予約センター【電話】54-3210
・常陸大宮市社会福祉協議会【電話】53-1125
◇契約タクシー会社
・有限会社大宮タクシー【電話】52-0056
・新星タクシー大宮営業所【電話】52-2135
・山方ハイヤー有限会社【電話】57-2404
◆投票所入場券
投票所入場券は、封書様式により世帯ごとに郵送します。また、1通に最大6人分をまとめて送付します(6人を超える世帯には複数通お送りします。)。
投票所入場券が届いたら氏名等の記載内容を確認の上、投票する際は、必ずご自分の投票所入場券を切り離して、投票所に持参してください。
なお、投票所入場券を持ち合わせていなくても、選挙人名簿に登録されていれば投票することができますので、投票所又は期日前投票所の係員にその旨をお申し出ください。
また、投票所入場券の裏面が「期日前投票宣誓書」になっています。
期日前投票をされる方は、事前にご自宅などで宣誓書に必要事項を記入し、期日前投票所へお持ちください。
※選挙当日に投票される方は、宣誓書の記入は不要です。
◆代理投票
心身が不自由で字が書けない方などは、代理投票ができます。
代理投票を希望する方は、投票所受付で係員にお申し出ください。また、投票する際に介添えが必要な場合なども係員にお申し出ください。
◆不在者投票
◇都道府県選挙管理委員会が指定した病院や老人ホームなどへ入院・入所されている方
⇒その病院や施設等で投票ができます。詳しくは病院長や施設長にお問合せください。
◇選挙期間中に、長期出張などで常陸大宮市以外の市区町村に滞在している方
⇒滞在先の市区町村選挙管理委員会で投票ができます。不在者投票できる日時は、滞在先の市区町村選挙管理委員会にお問合せください。
◇郵便等による不在者投票
身体障害者手帳、戦傷病者手帳、介護保険被保険者証をお持ちの方で、障がい等の種別、障がい等の程度が条件を満たしている方(詳しくは市ホームページの選挙詳細をご覧ください。)
※郵便等による不在者投票を希望する場合は、「郵便等投票証明書」の交付を受ける必要があります。
不在者投票を希望する場合は、投票用紙等の郵送に時間を要するため、早めに市選挙管理委員会に申請してください(郵送による不在者投票は7月16日(水)が申請期限)。
◆選挙公報
候補者および政党等の政見などを載せた選挙公報を、公示後、新聞折り込みでお届けします。また、市役所および各地域センター窓口に配布するとともに、市ホームページに掲載します。
なお、上記の方法で選挙公報を見ることができない場合は、直接郵送しますので、市選挙管理委員会までご連絡ください。
◆開票
日時:7月20日(日)20:00~
場所:西部総合公園体育館(工業団地25番地)【電話】52-5223
◆投開票結果
投開票結果は、市ホームページでお知らせします。
問合せ:常陸大宮市選挙管理委員会(総務課内)
【電話】55-8062(直通)