子育て 【募集】親子ボランティア体験講座 盲導犬をもっと知ろう!

常陸大宮市ボランティア市民活動センターでは、親子で盲導犬とふれあう夏休み体験ボランティア講座を開催します。この機会に視覚障害者への接し方や盲導犬の役割について学んでみませんか。
また、栃木県立博物館では、リアルな恐竜の骨格標本のほか、山や川の動植物の世界や文化遺産など、貴重な資料を見学できます。ご参加お待ちしております。
日時:7月31日(木)
日程:
8:00~ 総合保健福祉センター「かがやき」出発
10:00~11:30 東日本盲導犬協会にて実施体験
12:00~13:00 道の駅うつのみやろまんちっく村(自由昼食・買い物)
13:30~15:00 栃木県立博物館
17:00 総合保健福祉センター「かがやき」到着(予定)
場所:東日本盲導犬協会(宇都宮市福岡町1285)
交通手段:社会福祉協議会中型バス
対象者:市内在住の小学生4年生から6年生と保護者
参加費:親と子2人で500円(保険代含む)
※当日徴収します。
定員:親子10組(先着順、合計20名)
※申込が5組に満たない場合は、中止になることがあります。
申込方法:下記へ電話
申込期限:7月24日(木)

申込・問合せ:常陸大宮市社会福祉協議会
【電話】53-1125